マッコリと言えば!
日本ではJINROのマッコリがすぐに思い浮かぶほどメジャーかと思います
私も以前からよく飲ませて頂いているので、味の美味しさについてはもう体験済み
今回は、実際どんなものなのか、どんな効果があるのか?などを学ぶことができました
その前に、JINROと言えば・・・
思いつくのはこちらのパッケージの焼酎です
こちらは30年の歴史があり、昔の「ジンロ、たのしーお酒♪」って言う陽気なCMは今でも覚えています。
そんなJINROのCMに現在出演しているのが岡崎体育さん!
これ、観ました~
あんまりテレビ観ないので初めて聞いた方だったのですが、代表作?「MUSIC VIDEO」という曲、面白すぎた絶対観てほしい~
JINROのCMソングの「割る」は面白くもあり、かっこ良さもありで、こちらももちろんお勧めです
さて、今回紹介いただいたJINROマッコリ
あまりにも浸透しすぎている気がして、2010年に発売されたのはちょっと驚きました!
意外に最近なんですね~
アルコールは6%で、ビールと同じくらい。
そして一番の特徴は、『乳酸菌のお酒』と言う点。
この乳酸菌のおかげで、お酒でありながら身体にも良い点があるというのが嬉しいです
特に、女子にぴったりな成分が豊富に含まれており、こんなに良い効果が!
食物繊維も豊富なので、腸にも好影響→代謝アップでダイエット効果も!
そして、麹菌と言う成分が、メラニンの生成を抑えてくれるため、美肌効果もあるというもの
気になる方は、こちらから詳しく見れるので、
「腸活 マッコリ」
で検索してみてください
私のような呑兵衛はもちろんすでに美味しさ実感済みなのですが、そもそもマッコリとは?と言う疑問を持たれるかと思います。
マッコリ=にごり酒です。
20歳になったばかりの時、本場韓国の飲み屋で、ヤカンから注ぐタイプの超本格マッコリを飲んだことがあるのですが、正直その時は「ぐええ、無理」と思いました(笑)
まだ可愛いサワーやカクテルしか基本飲まなかった頃なのもあったのですが、まさに、日本酒のにごり酒みたいな感じで、とってもきつく感じたのです
実際にマッコリの作り方を見ると、米など使用しているので日本酒に近い部分もありますね
本格的なのは、今なら美味しく飲めますがやっぱりお酒に抵抗ある方はちょいときついのかもしれません。
そこでこのJINROマッコリ☆
はっきり言って「本格的なのより美味しい」です!!!
日本人の味覚に合わせて飲みやすく作られています
個人的には、ヨーグルトドリンクのようにも感じます
また、炭酸は入っていませんが、微炭酸感もほのかに感じるので飲みやすいと思うんです
JINROマッコリは、そのままでも美味しく飲めますが、カクテルとしてのアレンジも可能です
必ず、「冷やして軽く振ってから飲んでください!!!(開封したら冷蔵校に入れて1週間くらいで飲み切ってください)」とプレゼンの担当者様が力説しておりました
ちなみに、見た目から甘ったるくないのか?と思われる方も多いかと思いますが、甘さはありますが爽やかさの方が上回るので、どんな料理にも合いますし、料理に使用することも出来るそうです


私は、普通のマッコリの方が好きです


