おうちを購入して3か月…


この間…

生活ができるよう必要な家具や寝具etc…

荷物を運び入れたり、DIYしたり…

まずは最低限の生活ができるよう

家の中を中心に準備をしてきました。

(まだまだ揃えたい物、

DIYしたい箇所はたくさんあるけれど…笑) 


原村のおうちが

私たちカラーにどんどん染まっていく様子は

ワクワクでしかありません♪


そして…

もう2人同じく楽しみにしてる人物、

おうち購入当時から

早く行きたくて行きたくて…

仕方ない私の両親…笑


楽しみすぎて待ちきれない…笑

自分たちだけで見に行ってくる!

とまで言い出だす始末…笑


いやいや…ちょっと待った!!


比較的しっかりしてはいますが

80も超える両親…

高速使っても片道3時間半はちょっとね…

慣れない場所…何かあってからでは…😅


ということで…

とても楽しみにしてくれてる両親を連れて

今回は5回目の原村のおうちへ♪




到着した瞬間

あぁ〜やっぱり草だらけ…

木の枝も伸び伸び〜

緑濃くなってるぅ〜

この成長度 ホント羨ましいわ〜!笑


3週間前、4回目のおうちの庭は

多少はキレイにしたような…


その『キレイにしたような…』な写真は

コチラ↓



あれ?

こんなだっけ?笑

全然キレイじゃないじゃん!笑


そしてここから3週間だから…

もっと伸びてました!!

(before 写真撮り忘れ)




門を開け車を停め…

玄関を開ける!


両親は…というと…


母は家の中に入り

『まぁ〜ステキ〜いいじゃんいいじゃん』

といいつつササッと着替えを始める…

着替え終わると

持参したMyちょんちょんと

My草刈り鎌を持って外へ…


父においては家に入りもせず…

庭をぐるりと廻りじっくり下見…


家の中にはあまり目もくれず…

(え…?楽しみにしてくれてたんじゃないの?)


私は夫と顔を見合わせ爆笑〜



そうなんです!!

おうちの中よりも気になる、

草ボーボー、枝ボーボー、

木の枝 家の屋根にかかってます、

屋根にも落ち葉が溜まってます、

この状態を一刻も早く解消したいらしい…笑


いやぁ〜なんて有り難い両親なのだー✨


いや、でも…

到着していきなりそんなに働かれちゃうと

私たちものんびりなんかしちゃいられない!笑


夫はまずは階段下に電気の取り付け

(配線はあるけど、照明器具の設置はなく)

私はIKEAで購入した

ダイニングチェアの組み立て作業

&キッチン内の収納をあれこれ…


あっという間に1時間…笑


外を見たら…

まぁ〜なんということでしょう〜


あっという間にキレイになる庭!


家に被ってる木の枝はキレイにカット

庭の草は草刈り機でキレイにカット

母も狭い場所や植物の植えられてる周りを

キレイに整えてくれてる…


スバラシキ名コンビ!!


結局2日間かけて

出来上がったお庭はコチラ↓



1日目午後からは夫も私も参戦!

ここの写真には写ってない場所ですが

しっかり整えましたよ!


夏の間、

実家の親に暮らしててもらいたいと

心から思った原村のでの2日間


さて、ここまでキレイになったお庭

来月にはどんなになってるのでしょうか〜


楽しみなのか…ドキドキなのか…笑

両方かな!



あ…!!

ブルーベリーも成長してましたよー!

次来る時にはネットを張らなきゃね!



ブログ初心者
最後までお読みいただき
ありがとうございました!