「とことこのお雑煮、食べたい」


なんて言ってくれる人がいてくれるので

年末のお買い物の時、お雑煮に材料も調達することにしたんだけど。


さて、何を入れたら…いいんだろう。







昔、父と一緒に読んでた「美味しんぼ」の中で、

お雑煮をテーマにしたものがあって

そこで初めて、自分が「お雑煮」だと思っていたものが、絶対ではないことを知った。


お餅一つとっても、丸餅、角餅、餡入りとさまざまで、

汁も、昆布だし、干し椎茸、カツオだし以外にもあごだしとか、魚のあらから取ってたりして

それを、すまし、味噌仕立て(白味噌だったり合わせ味噌だったり、八丁味噌っていうのもあったなあ)に仕上げてて。

具材に至っては、鶏肉、鰤、かまぼこ、椎茸…多種多様で、

それぞれの地域の文化が息づいている…ものらしい。




つまり、自由って言えばどこまでも自由にできるんだろうけど…

さて、じゃあ、どう組み合わせたらいいんだ???








ということで、今年は、

時々頼んでいるoisixの、お雑煮のセットを購入してみた。


これは、鶏肉に水菜、大根やにんじんなどの根菜もたっぷり入った

ちょっと薄味のすまし仕立てで…ヘルシーで美味しかった照れ





美味しかったけど…コスト的にはちょっと…高めだしなあ。




ということで(味がちょっと薄いという人もいたので)


2日目…








にんじん、は、前日のoisixからヒントを得て、

お麩とか入れて華やかに。




これも、美味しかったから

もっと何かできないかなって


友達に「今年のお雑煮、何入れた??」とLINE。



お正月休みにも関わらず、速攻で帰ってきた返信には、

それぞれの家庭の味が詰まってて



『えええ?? ○○のあたりって内陸部なのに、貝を入れるのが主流なの??』


『貝は日持ちがするから、逆に珍重されとったんよ』


なんて、盲点だったこととかも聞くことができたりして。














まだ、理想とは遠い感じだけど、

楽しく作ることができました。








他の友達とか、同僚さんにも聞いてみて

来年はまたいろんなお雑煮にチャレンジできたら…いいなあって


またひとつ楽しみも増えたお正月でした。




もしよかったら、読者さまのお宅のお雑煮も

コメントで教えていただけると…嬉しいです。










盛り付けも、もっとがんばろ照れ照れ