長崎旅 潜伏キリシタンの地 出津、枯松神社 | 算命学と旅繋ぎ♾鑑定士ともこ

算命学と旅繋ぎ♾鑑定士ともこ

人生の可能性を広げる算命学。旅を楽しむように、人生の過程を楽しんでいます。「算命学」の世界と旅と日常

算命学と旅繋ぎ∞鑑定士ともこのブログへ

ご訪問くださいましてありがとうございますニコニコ










長崎旅の出発日から
1週間がたとうとしているのだなあ。

振り返ると
当初の予定と大きく変わって
隠れキリシタンに関わる地に
導かれた感がすごくあります。。。








前記事の続きです。

「バスチャン屋敷跡」を発って、
あれこれあって
迷い込んだのは山の中。


途中見つけた「琴平神社」の
看板を頼りに進んでみたものの
道を間違えたもよう。

その前日にグーグルマップを見た時に
「扇山琴平神社」を見つけてはいたのですけど
ずいぶん山奥そうだったので
やめておこう、と思っていたら、
結局その山奥を走っていた爆  笑





大きな石がゴロゴロあって、
おまけに前記事の写真のような
石垣があり。。。






昔の集落の跡かしら。
そこだけぬかるみになっていたのですが、
もしかして沼とか池とかの
水が抜けたとか???



よくわかりませんでしたが、
ここもなんだか不思議感漂う
時が止まったように感じた地でした。




再び車に乗り込み、
何とかUターンをして

電波が入るところまで出てから

マップを設定し

メイン道路の方へ戻りました。
パンクしなくて良かった。。。







景色が良いところで車を停めて
海を眺める虹









バス停の名前は「赤首」。
あかくび?





「長崎市外海歴史民俗資料館」







こちらの資料館に先に行ってから
いろいろ行ってみたほうがいいかもですニコニコ


石積集落のことや
もっと古い歴史のことも展示されており、
とても分かりやすかったです♪






「出津(しつ)教会堂」






資料館のすぐ側です。
















再び車を走らせ、
前日に夕陽を見た、
道の駅 夕陽が丘そとめ へ。










すぐお隣に
遠藤周作文学館 がありますよ。







タイミングよく出来立てサンドイッチが
陳列されたので、
すかさずゲット。

海を眺めながら食べようかと思ってみたものの、
吹き飛ばされそうな強風でしたので、
車の中でお食事タイム♪








「枯松神社」




リンク先に書いてある、
オラショ とは、 日本 の キリシタン 用語で「祈り」の意
だそうです。
























約10分くらいのハイキング。

やっとお社が見えた!




































さて車に乗り込み、
長崎市中心部へ移動です虹







あ、そうそう!
グラバー園の入園券にあった、
五芒星って、長崎市の市章なんですね!



(画像お借りしました)






福知山市の六芒星も印象的。



(画像お借りしました)


福知山市も探検したい場所のひとつです♪




次記事へ続きます♪










最後までお読みくださり
ありがとうございました。


小園智子 / 灯巴(ともえ)




毎週月曜日の朝8時
LINE公式メッセージをお届けします



算命学を取り入れた話題や
天中殺に入る前のお知らせと過ごし方
天中殺別の毎月の過ごし方のエッセンス
などをご紹介しています。

ご希望の方には
「あなたの命式」と
「命式の読み方ガイド」
をプレゼントさせていただきます。

是非、お友達登録してくださいね!

LINE公式


・・・・・・・・・・



あなただけがお使いいただける
1年間の毎日運気表


クローバーしばらくお休みしますクローバー


・・・・・・・・・・


【算命学占い】

クローバーしばらくお休みしますクローバー