先日の小龍のお誕生日の翌日のこと。

クラスのお隣の席の女の子からプレゼントをもらったそうな。

プレゼントと聞いて、てっきり手作りものかと思ったら

なんと、わざわざパルコの文房具屋さんまで行って選んでくれたんだとか。

ちょっと大人っぽいボールペンでした。

買ってきたプレゼントをいただくのは初めてなので

いやまあ、驚きました目


話を聞くと、女の子達数名で買いに行ったらしく

みんなで撮ったというプリクラの写真まで

見せてくれたんだって。

これにもビックリ目

5年生にもなると、進んでますね(・・*)+++


しかも11日は雨

うちの地域からでは、パルコまでは自転車で行くのがフツー。

徒歩ではちょっと遠い距離。

ってことは雨だしみんなでバスで行ったとしか思えないカオ+汗

うちの子もバスには一人で乗るけどさ

それは塾に行くとか習い事に行くとか、

そういう時に使うわけで

友達と遊びに行くのに平日にわざわざバスに乗って・・・

っていう発想は持ってなかったので

これまたビックリ目


そして

「お誕生日には”おたおめ”って言うんだね!」とボソッ。


どうやらプレゼントにお手紙が添えてあったらしく

「おたおめ誕生日

オタプレだよ・・・」

って書いてあったんだそうな。


これにもちょっとビックリした私目

時代についていけてない。。。



で、

そのお隣さんの誕生日が4月だったって知った小龍、

なんだか自分だけもらっちゃって悪いな。。。ごめん

って思ったらしく

昨日、お返しのプレゼントを選ぶことにしたんです!


新宿に行ったので、ハンズに寄りました。

小龍、何気に、お隣さんにしっかりリサーチをしていて

リボンがついているのがいい!と言われたらしい。

ラブリーなボールペンを探すのに、親子3人で必死あせる

いやはや、女の子のものって、可愛いのがいっぱいあって

選ぶの大変ですね汗


結局、リボンのチャームがついているシャーペンと

マカロン3マカロンのチャームがついているボールペン

どっちも可愛くてラブラブひとつに絞れず

2本セットで贈ることにしてました。

太っ腹だな~ヤレヤレ。


そうそう、

ハンズに行くのに高島屋の3F(ブランド売り場)のフロアを

突き進んでいったのですが

家族全員、おもわず口にしたこと。

「ここ、なんだか、カジノショップみたいだね」(^o^;)