雅ちゃん幸せ通信!


この可愛い子は、雅ちゃん!

きゃー、お茶目なお顔ですね。


目が何かを語っているにゃ〜

雅ちゃん、旧名は、かの!


雅ちゃん、ずっとのおうちで1年です。

可愛さはそのまま、大人っぽくなりました。


綺麗な三毛猫ちゃんです。



あらあら、すっかりリラックス!

のびのび育ててもらっていますね。


パパさんとママさんの愛情たっぷりです。

雅ちゃん、しあわせだにゃ〜


すやすやねんね中!



この寝顔が見れるって…

なんとも言えない幸せですね。


ずっとみていられる!

しかもみているだけで癒されます。


猫ちゃんをずっと迎えたかったパパさん!

雅ちゃんを溺愛していると思います。


こんな可愛い娘ちゃんですからねー

もう、デレデレになりますね。


↓半年前の雅ちゃん!



うふふ、どこからみてもキュンです。

お手入れもバッチリですね。


美しい毛並みがツヤツヤ!



すっかりおうちのお姫ちゃんです。

里親様、はじめての猫ちゃんとの暮らし!


毎日、雅ちゃんがいる幸せ!

雅ちゃんもパパとママがいる幸せです。


1年少し前はお外でがんばっていたもんね。

お腹空いていたね!


お腹が空いているので…

キャリーにすぐ入ってしまったくらい。


騙されたにゃ〜って大暴れしていたね。

それが、レディーに大変身しています。


雅ちゃんのシンデレラストーリー

優しいご家族様に恵まれて嬉しいです。


一番嬉しいのは雅ちゃんだねー

里親様からご寄付もいただきました。


お振込みありがとうございました。

保護猫活動で大切に使わせていただきます。


もうすぐワクチン接種になります。

よろしくお願いいたします。


ワクチン接種は体調チェックの意味合いも!

心音、肺音、体重などなど…


お外からの菌や風邪予防にもなります。

無事に接種が済みますように!


里親様、雅ちゃんをお願いいたします。

ワクチン接種の無事を祈っています。


雅ちゃんのハッピー通信でした。


 イベントのご案内!


【Cat&Art!2024】

2月11日 SUN 11:00-17:00


戸田市文化会館展示室/2F 入場無料

【令和6年能登半島地震義援金募金箱】


受付に令和6年能登半島地震被災地支援として

義援金募金箱を設置いたします。


皆様からの募金は全額を寄付いたします。

寄付先は、日本赤十字埼玉支部戸田地区。


ご協力いただけたら幸いです。


毎日寒いですが…

ニャンコたちがいるのでほっこりです。


昨夜は、事務作業が終わらず…

ブログが書けませんでした。


夜中のパソコン作業も側にニャンコさま!

トコチノ、ランディ、アンジュがいる幸せ!


イベントが近いので、

毎日何かしら動いています。


皆様のご来場をお待ちしています。

どうぞよろしくお願いいたします。


本日もありがとうございました。


おやすみなさい!



ピコ22ホームページ!


保護っこの情報、譲渡会、里親ご希望の方、保護猫活動にご興味のある方は、以下のサイトをご覧ください。