抱っこ明ちゃん!


正式譲渡ホヤホヤの明ちゃん!

抱っこ写真が届きました。


ご家族様の全員が抱っこしています。

早速、みんなで抱っこ練習!


ものすごく嬉しいです。



最初は、ママさんです。

あらあら、タオルに包んで可愛いにゃ!


お顔のマッサージしていますね。

明ちゃん、気持ちいいにゃ〜


次は、パパさんが抱っこ!



パパさんの眼差しが優しいんです。

明ちゃんのお顔もいいですね。


大事そうに抱っこしています。

明ちゃん、アンヨが可愛すぎだぞー


息子さんがナデナデ!



明ちゃんと名付けた息子さんです。

真剣勝負のジャンケンに勝った息子さん。


明ちゃんのこと、カッコいいって!



あらあら、いいですね!

明ちゃん、お利口さんです。


優しい眼差しは、パパさんそっくり!



息子さんから娘さんへ

明ちゃんがくる日を数えて待っていたそう。


トライアル中もナデナデしていました。



いい子、いい子しています。

ふたりとも、とっても可愛いのだよ!


明ちゃん、お姉ちゃんができたね。



息子さんも娘さんもいい笑顔です。

明ちゃん、抱っこ営業じょうずです。


ご家族様みんなで抱っこなんて幸せです。

お留守番の時は、空くんがいます。


空王子サマですからね!



ふたりのラブラブも嬉しいです。

いまは、空王子&明姫かな!


空くんは、明ちゃんが大好き!



明ちゃんはボクが守るにゃ〜

年下ボーイはカッコいいのです。


最近、寒さが厳しいですから

明ちゃんがお外でなくて良かったって!


そう、寒くなる前に保護したいと

じゅんこママの願いでした。


あたたかいおうちで幸せな明ちゃん!

あたたかい愛もある幸せです。


寒い冬も暑い夏もずっとおうちです。

楽しい毎日をお過ごしください。


明ちゃん抱っこハッピー通信でした!


イベントのご案内!


【Cat&Art!2024】

2月11日 SUN 11:00-17:00


戸田市文化会館展示室/2F 入場無料



【令和6年能登半島地震義援金募金箱】


受付に令和6年能登半島地震被災地支援として

義援金募金箱を設置いたします。


皆様からの募金は全額を寄付いたします。

寄付先は、日本赤十字埼玉支部戸田地区。


ご協力いただけたら幸いです。


どうぶつ基金様のご協力をいただき、

ポスターの掲示や絵本も配布いたします。


皆様に保護活動を知っていただきたいです。

引き続きがんばって準備してまいります。


本日もありがとうございました。


おやすみなさい!



ピコ22ホームページ!


保護っこの情報、譲渡会、里親ご希望の方、保護猫活動にご興味のある方は、以下のサイトをご覧ください。