トコチノハッピー通信


今日は寒かったですね。

そんな日は、トコたんぽ&チノたんぽ!


↑の写真は、ランディではなくトコです。



なんか可愛い雰囲気出しています。

ランディの真似したかなぁ!


↓がランディです。



よく見ると、ランディは…

サバトラというよりブルータビーですね。


トコはシルバータビー、サバトラです。



いつもは、ツンデレの女王サマですが…

最近はデレデレなんです。


トコ「デレデレになったのニャロメ!」



可愛いじゃないの!

おてんば娘もシニアになってきました。


シニアになって可愛さ増しています。



すぐお腹出しちゃうんです。

手が可愛いの!


両手で掴んできます。



もう、可愛くて、可愛くて、困ります。

何やっても可愛いのです。


可愛いお顔して、ダミ声なんです。



トコは猫が苦手なんです。

保護猫がきても知らんぷりしています。


チノだけは受け入れています。

保護猫がくるたびにチノと仲良くなります。


人が大好きの営業じょうず!



いつもは、ダミ声で動くのに!

されるがままだねー


さては、ランディの真似しているにゃ!



久しぶりにトコとワン〜しました。

コールアンドレスポンス!


なんか気配を感じて振り向くと…

チノがジーっと見ているではないか!


はいッ、チノさんも抱っこしまーす。



チノは性格花丸です。

玄関でお迎えもしてくれます。


シニアですが、デレデレ増し増し!



抱っこは大好き!

あったかくて、チノたんぽは最高です。


セクシーな横顔もいいですね。



こんなデレデレですが…

子育てじょうずのママ猫でした。


↓は、チノの子どもたち!



↑は、春の子どもたち!

可愛かったです。


↓は、秋の子どもたち!



みんな可愛かったですよ!

子どもたちがいなくなってから…


10日くらい鳴いて探していました。

その姿を見るのが辛かった。


ママ猫だって幸せになりたいよにゃ!

保護してうちの子にしました。


うちにきてくれてありがとうね。



チノは、6歳くらいで保護しました。

6歳だって、可愛さ抜群です。


成猫の可愛さが伝わってほしいです。



私の保護猫活動はトコチノに出会ったから!

ふたりが猫の可愛さを教えてくれました。


どの子も可愛いのですが…

皆さん、うちの子が世界一可愛い!


ずっとのおうちは安心するのでしょう。



ランディもアンジュもです。

ずっとのおうちにお繋ぎしたいです。


トコチノたんぽは、仲良くねんね!



すやすや寝ている姿に癒されます。

ずっと見ていられる。


今日は、トコチノハッピー通信でした!


イベントのご案内!


【Cat&Art!2024】

2月11日 SUN 11:00-17:00


戸田市文化会館展示室/2F 入場無料



【令和6年能登半島地震義援金募金箱】


受付に令和6年能登半島地震被災地支援として

義援金募金箱を設置いたします。


皆様からの募金は全額を寄付いたします。

寄付先は、日本赤十字埼玉支部戸田地区。


ご協力いただけたら幸いです。



Pico22のメンバーも全員集合!

みんなでお待ちしています。


活動仲間の『ねこちゃんず8』さんもご参加!

チャリティーバザーをするようです。


楽しいお時間を共有できたら嬉しいです。

私もがんばって努力してまいります。


ご予定に加えていただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。


本日もありがとうございました。


おやすみなさい!



ピコ22ホームページ!


保護っこの情報、譲渡会、里親ご希望の方、保護猫活動にご興味のある方は、以下のサイトをご覧ください。