以前ギフママMさんに「スモークサーモンの味付けが決まらない、なぜだろうか」と聞いてみたら「塩の粒を大きいものにすればいい」とアドバイスもらったんですよね。

 

 

意味分かります?

私はこれが「算数がデキる人間の回答か!」と深く納得しましてね…。

 

 

要はスモークサーモン自体の味ってのっぺりしていて、ややもすると塩っ気しかない訳です。で、そこにレモンをいくら絞ってもレモン汁びっしゃびっしゃのスモークサーモンの出来上がり昇天昇天昇天

 

が!!!そこに粒の大きい塩をパラリすることで、一口目に塩が来るのでよりおいしく感じる仕組みなのですね。

 

誰かスモークサーモンには粒の大きい塩を使えって書いておけよ!!!って思いましたよね笑い泣き笑い

 

 

 

料理って科学だわ。

ホント面白いなって思ったんです。

 

で、身内にものすごいグルメがおりまして、とあるデパートでとある商品売り上げ歴代1位の人間なんですけど(数百万単位の商品でなくそれより上の価格帯の商品の売上1位です)。

 

 

というかこの話を書きながら思ったのですけど、この身内もギフなんじゃないの?

セールスギフ

とでも言うのかな…

 

 

何かやけに商品を売るのがものすごい向いている方っていますよね?

 

話しているだけでテンション上がってもうこれ買わなきゃ!みたいな気持ちになる人。

 

それでいて押し付けでなくその商品が自分にすっごい似合っていてハワワってなる方スタースタースター

 

 

 

 

何の話だっけ…

 

 

 

あ、そうそうブロッコリーの話。

 

レシピ

 

①ブロッコリーを小房に分けて皮をむく

②お鍋に水を張って100均の蒸し上げ器を敷く

③ブロッコリーをどさっと乗っける

④塩を全体にパラリ

⑤オリーブオイルを全体にひと回し

ちょっとしたらマゼマゼしてまた蒸らす!

※蒸し終わったらもったいないのでササミとかも最後に蒸す!
 

以上!

 

 

 

 

これだけでものすごいおいしいブロッコリーになるのですスター

騙されたと思ってぜひやってみてください!

 

 

こういう普通のお鍋でOK

 

こういうののもっとシンプルなのが100均にあります

 

オリーブオイル、一度おいしいのを食べるともう普通のには戻れないのよね…

 

 

 

そろそろご準備を!

我が家は何にしようかなー

イベントバナー

 

 

 

 

 

ねえ…

もう受験も何も関係ないわw

趣味すぎるブログでサーセン笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い笑い笑い

 

皆さんも何か「これあまり知られてなさそうだけど激変するネタ/グッズ」お持ちでしたらぜひ投下していってください!