あまり行けていないのですが

(隔週なので行くのを忘れてしまったりアセアセ

たまーにこちらへ行ってます

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

神本です!ぜひお読みください

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

で、いつも娘を預けたら

私は近所のスーパーなどへ行くのですが

先日たまたま待合室で終わるのを待っていたら

娘の担当者から声をかけられました

 

娘ちゃん、授業を受けていないって

どういうことですか?アセアセ

 

授業中に読書したりしていると

先ほど聞いたのですが…アセアセ

 

 

と言われたので

あーバレてしまったーと思いつつ

 

 

「登校することがゴールなのでー

担任の先生と相談して、まあ

 

受けたい授業は受けて

受けたくない時とかしんどい時は読書とか

SCさんのお部屋を徘徊OKにしてもらってます。

 

今学期の目標は毎日1教科でいいので

ノートを取ること!です!(ドヤッ)」

 

と言ったら

 

 

 

 

えっそれで担任の先生、

OKなんですか!

 

そういう対応があるのは知っていましたが、そこまで堂々としているケースは初めて見ました!!!

 

って

すっごい驚かれたんですよね…

 

 

 

 

じゃ世の中のギフは

どうやって登校してるんだろ?と一瞬

不思議に思ったのですが

 

 

 

 

 

だから普通のギフは

不登校になるのか!

 

 

 

 

笑い泣きおいで

 

 

 

 

 

何か先日読んだ記事では

教師の許可なく筆箱を開け閉めしちゃダメとか

くっだらないルールをお持ちの方も

いるのですってね

 

娘のケースで考えると

 

「ギフは自由にさせてもらえるなら

(ある一定のルールを担任と子どもで作り)

普通に登校できるのではないか?」

 

と思いましたグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は戻りますが療育の先生と

 

3年生くらいまではノートを取らなくても

どうにかなってきたかもだけど

今後は内容も一気に高度化するし

覚えることも増えるので

(特に理社)

 

さすがにこのままではまずいと思ってること

ノートの取り方やフォローアップで

塾か通信教材を利用しようと思っていること

 

などを相談していたら

 

 

娘さんは集団塾は行かないと思います。

 

行くならまずは個別で、ノートを取れるようになって本気で行きたい学校が決まったら小5から集団がおすすめですね

 

あと、私たちがクラスの担任の先生と連携したいので学校訪問か電話して良いか確認してください!

 

 

 

 

とのことで

そういえば今年、校長が変わり

以前は療育関係者が校内訪問NG→

今年からOKになったらしいので

今後の手立てについて

色々相談してみようと思います照れグッ

 

 

 

 

 

イベントバナー