22日 △4-4
言っちゃあ悪いけど、ようやく今年マトモなピッチャーが見れると言う試合。
流石エース!と言うようなピッチングだったと思います。二度、飛翔しかけましたが(笑)
打線はチャンス作るも残塁の山。今年もロッテ野球は健在の模様。
23日 ●1-4
グラシン復帰も右肩痛で1イニングで降板。
後で出た大谷、吉見あたりが先発代役候補か。
打線は内野ゴロの山。チャンスすらあまり作れず。
あと角中とサブローのポジション逆の方が良いかと。
24日 ○6-0
先発はオープン戦初登板の唐川。
「早々スペったか…」と思いましたが結構早かったですね。不安を感じさせないピッチングでした。
2番手は藤岡。これで開幕3連戦のピッチャーは決まりですね!
コントロールはやっぱり不安だけど、怖がってしょぼいボール投げるよりは腕振ってチカラでねじ伏せるぐらいの方がイイでしょうね。
・・・とまぁ、甲子園2連戦、横浜、名古屋3連戦と来て6試合目にして今年ようやく参戦初勝利ですv(^-^)v
去年は6試合行って1度も負けず、今年は6試合行って1度も勝てず・・・じゃなくて良かったです(笑)
ただ、金曜日にはもう開幕なんでね。僕も開幕乗り込みますよ(`・ω・´)
前評判は相変わらず最悪だし、優勝がかなり厳しい現状であることは間違いないです。
が!、何を起こすか分からないのが我が千葉ロッテマリーンズですし( ̄▽+ ̄*)
俺たちは信じて歌うだけです。
何も恐れずに共に戦おう!!
iPhoneからの投稿