2013年度 (暫定)遠征計画 | 特急かもめ11号

特急かもめ11号

千葉ロッテと鉄道好きのブログです♪

来年の日程発表されたんで、いきなりだけど遠征計画練ってみましたw




とりあえず候補はコチラ

ピョンピョン3・29(金) 千葉ロッテ×オリックス(QVCマリン)
ピョンピョン3・30(土) 千葉ロッテ×オリックス(QVCマリン)
ピョンピョン4・6(土) 東北楽天×千葉ロッテ(Kスタ宮城)
ピョンピョン5・3(金) オリックス×千葉ロッテ(京セラD)
ピョンピョン5・4(土) 福岡ソフトバンク×千葉ロッテ(福岡ヤフーD)
ピョンピョン5・18(土) 東京ヤクルト×千葉ロッテ(神宮)
ピョンピョン5・25(土) 横浜DeNA×千葉ロッテ(横浜)
ピョンピョン5・28(火) 中日×千葉ロッテ(ナゴヤD)
ピョンピョン5・29(水) 中日×千葉ロッテ(ナゴヤD)
ピョンピョン6・8(土) 阪神×千葉ロッテ(甲子園)
ピョンピョン7・6(土) 埼玉西武×千葉ロッテ(西武D)
ピョンピョン7・13(土) 北海道日本ハム×千葉ロッテ(札幌D)
ピョンピョン8・10(土) 北海道日本ハム×千葉ロッテ(札幌D)
ピョンピョン9・14(土) 埼玉西武×千葉ロッテ(西武D)






とりあえずねぇ・・・今年のマリーンズの日程は例年以上にクソつまらん。


地方開催が交流戦の尾道だけとはね。しかも平日だから行けねーじゃねぇかよw


遠征出来るかどうかはともかく、やっぱり郡山は入れて欲しかったw


あと東京ドームでのハム戦or楽天戦がないのはオドロキ。






まぁそんな中で候補を以上のように挙げてみましたが・・・


まず来年、札幌仙台だけは行きます!


実はこの2球場行けばパの本拠地は全部制覇出来るんですねw 自分でも驚きです( ̄□ ̄;)



仙台は見たところ夏休みに2カードずつあるけど、多分屋外の夏の関係でナイターになることを想定し、4月のアタマに照準合わせて行こうかなと。


思ってたに新幹線で行くと片道でもバカ高いことが分かったんで、飛行機で行きますロケット




札幌はビジター応援デーを狙って行きます。ホントは泊りがけで行きたいぐらいですけどw












あと交流戦についてはまたしても今年の広島遠征が絶たれてしまったので残念orz


その代わり甲子園で土日組まれたから、そっちの遠征に行くことにします( ̄∀ ̄)



関東では神宮かな・・・。今年行きそびれたし。


ナゴヤは平日だから仕事終わってから行けるかどうか。


横浜は行きたいけどそこまで余裕は無いかと。中華街のトラウマもあるし(爆)







GWは今年唯一のデーゲーム開催と思われる京セラでのマリーンズ戦、是非とも参戦したいけど・・・福岡は無理だろうねw


それより週末の関西が異常に少ないのが残念orz









開幕戦は・・・どーせナイターだから行けないかと。行くとしたら入社前の祝いに泊りがけで行くっきゃないよね。


でも例年同様、来年もマリンの参戦は多分無いような気がする。てか、「QVCマリン」になってからまだ一回もマリン行った事無いのよねw














・・・とまぁとある企業に就職したことを前提に書いてましたがw


これからは仕事と趣味と両方全力でやりたいなーと思います(`・ω・´)








・・・気が早すぎるけどね(笑)





時間とか発表されたらまた調整しますが今はこれぐらいで。



ではパー