今回はあまり撮りに行ってない場所ということで、久しぶりに関東をメインに計画を立ててみました。

前日の仕事終わりにいつものように出発し、伊勢湾岸自動車道あたりで雨が降り出し新東名高速道路に入ってからは本降りの雨に。
一夜明けて、車中泊した東名高速道路海老名SAを出発する頃には少し雨脚は弱まったものの、本当に撮影できるのか不安を抱えながらアクアラインを通り千葉県へ。
アクアラインから圏央道に進み、木更津東ICから国道410号線に出て右折して久留里方面へ。木更津東ICに着く頃には雨は止んでました。
3.5kmほど進んだ先の末吉西三差路を左折。すぐに久留里線との立体交差があります。立体交差手前の交差点から側道に入った先が撮影地。



写真左手が下郡(シモゴオリ)駅、木更津(キサラヅ)駅方面。右手が小櫃(オビツ)駅、上総亀山(カズサカメヤマ)駅方面。
写ってる列車は06:01上総亀山駅始発、06:27小櫃駅発、普通列車の木更津駅行き。使用車両はキハ130系気動車。撮影時刻は06:28。後追い撮影です。

撮影した立体交差の側道は線路手前でUターンするように本道をオーバークロスし、反対車線に合流する構造。そのため車の通行量は少ないものの道幅は車1台分なので、撮影の際は車の通行の邪魔にならないように。
駐車場所は立体交差の東西にある側道との分離部分が広くなってるので、他の車の通行の邪魔にならない範囲で、どちらも各1台は駐車可能。
私は立体交差の東側の方がより安全に駐車できるように思えたので、東側に車を止めて、撮影場所まで立体交差の歩道部分を歩きました。


次の撮影地は、立体交差のすぐ東の三田交差点を右折し、久留里街道を進めば数分で第四久留里街道踏切があります。踏切の十数m手前に西に向かう未舗装の農道のような道があります。その道を進んだ先が撮影地。
が、これを書いてる現在(2024年6月16日)、Googleマップの航空写真モードには私が歩いた農道のような道が確認できたのですが、ストリートビューで見るとその位置にはたしかに道らしきものはあるものの、私の記憶にあるのとは異なり、どうも農道には見えない。
早朝、しかもいつ雨が降ってもおかしくない空模様だったために、印象が明るい時と異なるといえばそれまでだが。
その道以外の、撮った写真や周辺の店等から場所に間違いがないのはたしかなんですがね。



写真奥が小櫃駅、木更津駅方面。手前が俵田(タワラダ)駅、上総亀山駅方面。
写ってる列車は06:26木更津駅始発、07:05小櫃駅発、普通列車の上総亀山駅行き。使用車両はキハ130系気動車。撮影時刻は07:08。



同じ場所から俵田駅方面を撮影。
写ってる列車は06:56上総亀山駅始発、07:22俵田駅発、普通列車の木更津駅行き。使用車両はキハ130系気動車。撮影時刻は07:23。
標準レンズでのどかな里山風景が撮れる場所です。

撮影場所と第四久留里街道踏切の間の久留里行き車線に、路側帯が広くなった場所があったので、車はそこに止めました。
ただ、その場所は私は路側帯と判断して止めましたが、あらためてGoogleマップで見れば踏切寄りにあるラーメン屋の駐車場のような気もする場所。もしラーメン屋の駐車場でしたら、ごめんなさい。


このあとコンビニでパンとコーヒーで朝食を済ませて小湊鉄道へ。
国道410号線を北上。木更津東IC前を通過して国道409号線に入り東へ。小湊鐵道上総牛久(カズサウシク)駅近くの牛久三差路を左折、その先で踏切を渡り左折して国道297号線へ。そのまま道なりに走り、養老川を渡ってすぐの信号のない交差点を左折して養老川の堤防道路へ。その堤防道路が撮影地。



写真左手が光風台(コウフウダイ)駅、上総中野(カズサナカノ)駅方面。右手が上総山田(カズサヤマダ)駅、五井(ゴイ)駅方面。
写ってる列車ですが、実はこの時の小湊鉄道のダイヤをダウンロードしてなく詳細は不明ですが、撮影時刻を元にJTB時刻表2019年4月号を調べると、10:19上総牛久駅始発、普通列車の五井駅行きだと判明。使用車両はキハ200形気動車。撮影時刻は10:26。
このブログの小湊鉄道のダイヤについては、全てJTB時刻表2019年4月号に掲載してあるダイヤを参照して記載します。よって記載のない駅の時刻に関しては不明なため、掲載してる直前の駅の時刻を記載します。

養老川の堤防道路は小湊鉄道の写真に写ってる鉄橋手前で河原に下り、鉄橋をくぐります。河原に下りたとこが広くなって駐車可能です。
また、この堤防道路は車の通行量は多くないですが、ロードバイクはけっこう通ったので、撮影時には彼らの邪魔にならないよう、位置取りには注意が必要です。


Uターンして来た道をそのまま戻り牛久三差路を直進。信号のない四差路を右折して県道81号線を南下。消防署を過ぎて線路と並走するようになってすぐに信号のない交差点があり、その左側が次の撮影地の皿郷踏切。



写真奥が里見(サトミ)駅、五井駅方面。手前が飯給(イタブ)駅、上総中野駅方面。
写ってる列車は11:31上総中野駅始発、11:39養老渓谷(ヨウロウケイコク)駅発、普通列車の五井駅行き。
使用車両はキハ200形気動車。撮影時刻は11:55。後追い撮影です。
この列車の後に里見駅方面から来る列車が、この日の撮影のメインです。





2枚とも皿郷踏切から同じ向きで撮影。
写ってる列車は11:17上総牛久駅始発、11:59里見駅発、里山トロッコ1号養老渓谷駅行き。
牽引機はDB4形ディーゼル機関車。撮影時刻は12:00。

里山トロッコ号は2015年に運転開始。牽引機は蒸気機関車に見えますが、動力は蒸気機関ではなくディーゼルエンジン。本体は小湊鉄道五井機関区に保存されてる4号機関車を忠実に再現したそうです。ただし運転装置等は現代のハイテク装置満載です。
この外観は蒸気機関車、動力ディーゼルエンジンの機関車は、2001年に伊予鉄道が市内線で運転開始した、観光列車の「坊っちゃん列車」でも採用されてます。