こんばんは。
副担任の高校生です。
今回は少し趣旨を変えて、過去作を放出しようと思います。
さて、中の人である副担任の高校生は推しの車両としてJR東海の311系を推しています。Twitterを見ていただいている皆さんはご存知のことかと思いますが、このブログの場でも推し活をしていこうと思います。
3126F G1編成 普通 岡崎行き
1/1000秒 ISO400 f8 ズーム194mm トリミング済み
2021.5.23
トプナンのG1編成です。現在では激減した普通列車の8両フル編成は、この頃にはいくらか残っていました。
3126F G2編成 普通 豊橋行き
1/1250秒 ISO400 f7.1 ズーム96mm トリミング済み
2021.6.5
こちらもフル編成の普通列車です。4両では少し寂しく絵にならないところがありますが、堂々8両は迫力があります。
3142F G3編成 普通 大府行き
1/1600秒 ISO400 f8 ズーム109mm トリミング済み
2022.2.11
1時間に1本しかない大府行きの普通列車に充当されていたG3編成です。2月の短い日の光を浴びて遠くない終点に向かいます。
3316F G4編成 普通 岡崎行き
1/800秒 ISO500 f6.3 ズーム146mm トリミング済み
2023.4.29
尾張一宮駅で313系5000番台と並んだところを撮りました。この3316Fは現在も311系で運用されいます。
3140F G5編成 普通 豊橋行き
1/1600秒 ISO400 f8 ズーム109mm トリミング済み
2022.2.11
G5編成も4両の普通列車の写真を選びました。この運用は現在では313系が担当しています。2023年3月のダイ改で311系の運用は極端に減ったように思います。
3339F G6編成 普通 岐阜行き
撮影条件不明
2023.4.16
今回掲載する写真はほとんどが豊橋方が先頭の写真ですが、これは岐阜方先頭車クハ311の側面流しです。流し撮りの成功率がかなり高まってきた2023年4月頃の撮影です。
3312F G7編成 普通 岡崎行き
1/1250秒 ISO400 f7.1 ズーム79mm トリミング済み
2021.6.5
現在西浜松に廃車回送された編成のうち、最後に回送されたのがこのG7編成です。今後二度と見ることのできない光景は、写真に残っていてよかったと思わせてくれます。
5938M G8編成 普通 浜松行き
1/1000秒 ISO400 f9 ズーム300mm トリミング済み
2021.9.25
こちらも廃車回送が済んでいるG8編成です。これはあるあるだと思うのですが、早く引退してしまった車両ではあまりいいカットに恵まれていないことが多く、このG8編成も例外なくこの写真しか見つけることができませんでした。
3119F G9編成 普通 岐阜行き
1/1000秒 ISO500 f7.1 ズーム250mm トリミング済み
2023.4.29
G7・G8は廃車回送されましたが、このG9編成は現役バリバリです。311系の運用は平日か土日かによってかなり変化するので、事前に運用表を確認してから出かけて撮っています。
3116F G10編成 普通 豊橋行き
1/1250秒 ISO400 f8 ズーム250mm トリミング済み
2021.5.30
やはり熱田駅での8両編成は絵になります。強い日差しの中にベテランの力強い走りが映えます。
3338F G11編成 普通 岡崎行き
1/2000秒 ISO640 f4.5 ズーム79mm トリミング済み
2022.1.4
新年の変則的な運用なのか普段311系が入らない列車に充当されていました。それにしてもこのカット、光線がとても良く、夕陽に染まる311系という自分の中での傑作となりました。
5100F G12編成 特別快速 浜松行き
1/1250秒 ISO400 f7.1 ズーム250mm トリミング済み
2021.5.30
G12編成も廃車回送が完了しています。そのG12編成を特別快速幕で、しかも浜松行きの5100Fで撮影できたのが大きな喜びです。現在は311系が特別快速の浜松行きに充当されることはありませんから、貴重の二乗と言えるでしょう。
3116F G13編成 普通 豊橋行き
1/1250秒 ISO640 f8 ズーム250mm トリミング済み
2021.12.19
冬の指先悴むような朝も311系を撮りに出かけました。影落ちをどうするか、ギリギリまで悩みまくった覚えがあります。このG13編成も廃車回送済み。311系では2023年6月現在で4本が廃車回送されたことになります。
3158F G14編成 普通 岡崎行き
1/50秒 ISO100 f9 ズーム90mm トリミング済み
2023.4.16
この写真はTwitterでも何度となく使っている中の人のお気に入り作品です。この日は架線柱の位置関係でなかなかうまくいい切り位置で合わせられなかった日だったので、そんな日の最後にこれが決まったのは嬉しかったです。
5310F G15編成 新快速 豊橋行き
1/1000秒 ISO500 f7.1 ズーム250mm トリミング済み
2023.4.29
中の人の最推しであるG15編成は、この日313系との併結で新快速運用に入っていました。G15編成を推し始めたのは最近ですが、このカットはレアだと思うので、撮れてよかったと思います。
さて、今日はここまで311系全15編成の写真を掲載して魅力を語ってきました。ご覧の皆さんも名古屋にいらした際はぜひこの311系に乗ってみてください。そうすればこの車両の虜になること間違いなしです!
次回更新は中の人のテスト明け(7月頭)になるかと思います。しばらく更新の期間が空きますが、気長にお待ちいただけたらと思います。
ご覧いただきありがとうございました。