ダブルワークで働く私にとって、
起業活動に使える時間をいかに増やすかは課題。

時間が欲しいと言ってるわりに、子どもと一緒に寝落ちしてしまうという矛盾を抱えていますが 笑



起業のお仕事の優先順位を上げる

ということを意識して、会社員としての生活も日々送っているわけですが、これは

手抜きをしてもよい

という意味ではありません。


むしろ、結果にコミットする働き方をすることを心がけています。
ライ◯ップみたいだ 笑


名付けて

『いなくても回るけど、辞められたら困る人になろう』作戦ニヤリ
嗚呼、名付けのセンスのなさが悲しい笑


①挨拶&会話

誰よりも明るく元気に振る舞うようにしています。(放っておいてもうるさいくらいなのですが...)
そしてそのついでのちょっとした会話を大切にしています♡

社食栄養士の現場は調理師さんやパートさんなど年上の方とお仕事することが多いので30歳超えても若者扱いです(老けなくてよいです♪)

明るく元気。それだけで好印象♡人柄を嫌われたら元も子もありません!


②自分でやらなくてよい仕事はやらなくてもいい仕組みを作る

その仕事は自分じゃなければダメなのか?

基本そんな仕事はないと思っているので、自分以外の人にやってもらえるように頭を使います!

単純に仕事を振ると嫌がられるので(当たり前ですが)、まずはお仕事を振りたい相手の仕事を軽くする方法を考えます。無駄を省いたり、効率化したり。

その後は、ありがとうと言ってもらえる立場になっているので、仕事をお願いすすると結構スムーズに快諾してもらえます。

ちなみに、渡すお仕事も極力負担がないような形にしてから渡します。


③忙しい人の手伝いは率先して行う

社食って日替りメニューなので、1日1日忙しさに差がありますよね。人手不足の時は尚更です。 

そんな日は忙しいところに率先して入り込みます。栄養士は管理者側に属するので、当たり前といえば当たり前なのですが、それでもやっぱり手伝ってもらえた側としてはありがたいものです。

信頼関係は何よりも大切にしましょ!


④数字を意識して仕事をする

なんといっても利益。
会社員ですから。

数字を出すための行動に1番力を入れています。

私の場合は、絶対負けられないコンペに勝つという実績を作ることができました!

この時は保育園のお迎え超ギリギリまで残業もしていましたし、どピーク時には朝は旦那さんにお願いして始発で行きました。


✳︎✳︎✳︎

細かいことはいろいろありますが、

信頼関係

数字実績

これらがしっかりできると、自分の要望が通りやすくなります。



私は先日、上司との面談で働く時間について希望を伝えたところ、すんなり通ってしまいました!

ダメ元だったのに、あまりにすんなり通ったのでビックリ!!
ミラクルです♡



できないと思っていることを

できるに変える変換力♡
(宮本佳実さん語録)



諦める前に、できる方法を考えてみよう!