ご訪問ありがとうございますほっこり


今日は山口市で開かれた2019県内進学・就職魅力発信フェアinやまぐちにアロマセラピストとして参加してきましたクラッカー


私は初めての参加でしたが、私がアロマセラピストの資格取得のお勉強をしお世話になった認定校Aroma Relaxの枡田先生は昨年も参加されていましたので昨年の様子を始まる前に確認しイメージをふくらませてみましたひらめき電球



対象が主に高校1.2年生でこれから自分がなりたい職業について決まっている子もいれば、こんな感じの職業だったら良いなぁとまだ不安が残っている子や何が良いのかなぁとまだ見えていない子がいて、
そういった子へどう伝えていけばいいのかというのはけっこう難しかったです笑い泣き


なんとなく立ち寄ってくれた子もいますが中にはお母さんがサロンを持っているという子が友達と一緒に話を聞きにきてくれてなんだか嬉しく思いましたお願い


そして一番印象に残ったのは一人できてくれた男の子ですグッ
その男の子はお母さんが植物が大好きで庭にいろんなものが植えてあるんだそうですチューリップ

その中の一つにラベンダーがありその香りが馴染みがあって好きで寝るときには枕元にラベンダーのポプリがあるからすごくリラックスして眠れると話してくれました流れ星


私はその子にアロマの資格試験は女性だけじゃなくて男性も受けに来てるよということや、実際にアロマの専門店で働いている男性がいるよと伝えました
そしてその彼のお母さんは聞かずともアロマの事を進んで教えてくれると話していたので、これから先、お母さんが教えてくれていたことがふと役に立つことが出てくると思うよと伝えました


その彼は介護福祉士になりたいと言っていましたのでもしアロマセラピストになったらその職場でこんな風に活かせるし人と違う何かがあるって絶対重宝されるよと私なりのわくわくをお届けしてみました




みんな真剣にお話を聞いてくれていましたがいざお話しようとなったときはどう伝えるのが良いのか考えてしまいうっかり直感を忘れてしまいましたがなんとか伝わったかなぁ〜〜



私も先生も元々は違う仕事をしていました
きっかけはそれぞれですが今アロマテラピーのお仕事についています
今日話を聞きに来てくれた子もいつかアロマテラピーのお仕事を、もっと言えばアロマセラピストとして活躍していたらすごく面白いなぁ!!と思います






今日はバレンタインデー
先生からいただいたチョコ持ってご機嫌です





それではハート