山陰山陽の旅⑨ | グ~ダラリン*ノンベリ~チョな日々

グ~ダラリン*ノンベリ~チョな日々

更年期真っ最中・・・
食欲とイライラは絶好調な私の行動は!?

 

 

たった一つの真実を見抜く

 

 

 

見た目は子供

 

頭脳は大人

 

その名は

 

 

 

名探偵コナン!

 

 

 

っと、

 

セリフも決まったとこだし

 

由良駅を背に歩き出す私。

 

 

それにしても

 

コナンの作者の

 

青山剛昌の故郷だけあって

 

コナンストリートと呼ばれる道には

 

 

コナンマンホールに

 

 

 

橋に

 

 

 

 

工藤新一の家に

 

 

↑ 呼び鈴を押すとコナンの声で

「新一兄ちゃんは今留守だよ」だったっけ?

っと、こたえてくれる。

 

 

 

 

 

道に迷った

 

服部平次と遠山和葉に

 

 

 

 

 

眠らされた小五郎おっちゃんなど

 

 

 

 

けっこう楽しめた。

 

 

 

っで、ここまで来たんだもの

 

数百メートル先にある

 

青山剛昌ふるさと館に行くだろう

 

っと、お思いのそこのアータ!

 

 

ワタシャ、

 

眠りの小五郎の

 

ベンチ付近で解放された

 

 

クエストをこなし

 

 

 

シロウサギの置物を

 

ゲットしたら

 

 

スタコラサッサと

 

駅に戻るのあったのだ。

 

(^^;

 

 

んでもって

 

 

 

倉吉行きの列車に乗り

 

倉吉で鳥取行きに乗り換え

 

鳥取で降りたのが

 

 

 

15:10頃。

 

そして

 

宿の部屋に荷物をぶ投げ

 

 

 

 

向かった先は

 

 

 

鳥取城跡久松公園。

 

 

 

 

 

 

石垣だけ残る鳥取城の麓には

 

 

 

 

仁風閣という

 

白亜の豪邸があるのだが

 

 

 

修理のため入れず残念・・・

 

(-_-;)

 

 

しょうがないので

 

 

 

 

近くのバス停から

 

緑のポンチョ(100円循環バス)に乗って

 

鳥取駅へ戻る。

 

 

っで、

 

カラカラの喉に

 

生ビール(居酒屋さんの)!

 

もあるが、

 

けっこう疲れちゃったもんで

 

 

 

まさか!?

 

まさかの・・・鳥取で

 

 

 

 

ケンタッキーのテイクアウト!

 

 

 

 

ホテルの部屋で

 

チキンを片手に

 

 

 

 

缶ビールをグビグビーー!!

 

 

 

ん?

 

そうだよ

 

体に気を付けている私は

 

糖質、プリン体70%offの

 

サッポロ70だよ。

 

(;´▽`A``

 

 

まあ、ねぇ、

 

気休めにしかならねぇーけどさ。

 

 

そんな感じで

 

鳥取の夜は

 

 

 

 

更けていくのでありましたとさ。

 

 

 

・・・続く。