ドラえもんのびっくり日本の歴史 遺跡・大建築編3

安土城から国会議事堂 戦国時代から近代 

監修:大石慎三郎 小学館版学習まんが 出版社名 小学館 (ISBN:4-09-253323-3)
本の内容 
 
ドラえもんが日本の歴史を名ガイド!
黄金のすごい城やびっくり建物国会議事堂などの遺跡・大建築のなぞにドラとちょう戦。
 目次 

まぼろしのお城―安土城
京都を囲んだ大土塁―お土居と京の町
巨石でできたお城―大阪城
お城はめいろだ!―姫路城
日本一美しい門―日光東照宮
世界最大級の町―江戸の町
武士の子と町人の子がともに学んだ―閑谷学校
洪水にも強いカーブの橋―錦帯橋
旅行は大変!―箱根の関所
オランダ貿易のための人工島―出島〔ほか〕
日本最古の庶民学校、世界最古ともいわれている閑谷学校も載っています。

昨夜は予想外の雷雨となり、久しぶりに地響きするほどの雷を体験しました。

今朝は晴れて静かなものですが・・・。では、日記を・・・。


教えた生徒数:8名

・小4・男子:百ます計算、都道府県名
        久しぶりの百ます計算で2分45秒。かなりの成長ぶり。
        漢字が嫌いなので、5年生で習う都道府県名を学習。まずまず。

・小6・男子:割合
        割合は学校の復習なので問題なくクリア。
        そろそろ中学校の数学が心配になってきたようで、次回から数学。

・小6・女子: Whose ~ ?
        久しぶりの英語であったが、よくできていた。
        またこれまでの英単語を復習する。

・中1・男子:助動詞、三角形の合同
        時々助動詞を主語の中に入れてしまったが、まずまず。
        合同は中2の内容。さすが私立中学校で進み方が早い。

・中1・男子:国語読解
        部活の厳しい練習?で体力消耗か集中力なし。
        問題を解くことは解くが、その継続時間が長くはもたない。

・中1・男子: Unit 8 ~ Unit 10
        Unit 8 は昨年末に学習しているので、かなり忘れていた。
        英語は得意教科なので、その他の Unit は問題なし。

・中1・男子: Unit 8 ~ Unit 10
        英単語練習をと思うが、「書くのは嫌い」「イライラする」でお手上げ状態。
        テストは「書いてなんぼ」なのでどうするか・・・強制執行は避けたい。

・小6・女子: What ~ ?
        以前英語塾へ通っていたようでスラスラとできる。
        単語もよく覚えていて問題なし。


- ちょこっと語源 -

バドミントン:
 ラケットで、羽根のついた玉を打ち合うスポーツ。インドで始まり、イギリスに伝わって、
 バドミントンという町で盛んになったことからついた名前。

野 球:
 日本に初めて「野球」が伝わったのは明治4年。大学のアメリカ人の先生が生徒に教えたのが
 最初。はじめは「ベースボール」と呼ばれていたが、明治の中ごろ、第一高等学校のベースボール
 部のマネージャーが「野球」という言葉を作った。これはテニスを「庭球」と名付け、「野球」
 の方はもっと広い野外で行うことからそう名付けられた。