ときわ通信【ブログ版】京都太秦常盤局 -3ページ目

ときわ通信【ブログ版】京都太秦常盤局

読者参加型ミニコミブログ開局‼

京都太秦・常盤を中心に
様々な情報や出来事を発信するブログ
また、地域情報や出来事を掲載した
ミニコミ紙も発行しています。

ときわ通信です!

来る12/22 PM6:30より

創作インド料理ダルマサラさん主催でクリスマスパーティが開かれます。

ときわ通信を置いていただいているステキなお店。

そこでクリスマスパーティーがあります。

 私も参加します!

まだまだ参加者を募っていますので、是非ご参加ください!!
 
詳しくはこちら↓

クリスマスパーティー(ダルマサラ)
クリスマスパーティー


いつもありがとうございます。
応援クリックもお願いします!
    ↓

にほんブログ村
授業終わりを告げるチャイムが小学校の教室から聞こえた。


「やっと終わったー」


 ランドセルを右肩だけにかけて教室を飛び出した少女、彩花は晴れ晴れとした表情でいつも行く公園へ向かった。


「今日は何をして遊ぼうかなー」


 などと思いながら歩いていたら、ポツリと雨が降ってきた。雨は徐々に強くなる。


「えっ、ちょっと!傘ないんだけど!」


 彩花は急いで家に帰った。


「ただいまー」


 彩花はランドセルを放り投げ、リビングの椅子に腰かけた。雨で外では遊べないので仕方なくテレビを見る事にした。テーブルの上でつまらなさそうに頬杖を突いた。彩花がテレビをつけると、そのチャンネルではファッションショーの特集の番組が流れていた。様々な格好をしたモデルたちがステージを歩いている。


「おお……! すごい!」


 彩花はテレビに近づいて、画面にしがみついた。ついさっきまで遊べなくて憂鬱だった気持ちが一気に吹き飛んだ。それは彩花にはとても新鮮に感じられ、今見ているこの光景が別世界の事のように感じた。モデル達が一人ひとり客席に向かって笑顔で手を振っているのを見て、彩花はこんな世界があるのなら飛び込んでみたいと思った。彩花には純粋にモデルへの憧れの気持ちが出て来ていた。


 彩花ははっと、何かを思い出したようにテレビから離れ、姉の部屋へ向かった。 


「えーと、どこだったかな?」


 彩花は姉の部屋をうろうろして何かを探すように机の上をあさったり、引き出しを適当に開けたりした。しかし、目当てのものは見つからなかったので彩花は本棚を見た。そして、そこに探していたものを見つけ、彩花が本棚に手を伸ばしたとき、後ろから肩をポンと叩かれた。


「何やってるの」


 肩を叩いたのは姉の瑞希であった。不思議そうな表情で彩花を見る。


「ええと、あれが欲しくて……」


 彩花は本棚の端を指差す。


「ふーん。あんたがファッション雑誌に興味を示すなんて珍しいわね」


「べ、別にいいじゃん! どんなのに興味持っても!」


 そう言って彩花はその雑誌を取って姉の部屋を出ていこうとした。


「ちょっと、誰もそれを貸すなんて言ってないわよ。こっちにしなさい」


 瑞希に持っていた雑誌を取られてしまい、違う雑誌を渡された。それにむっとした彩花が、


「これの表紙がいいの! それにあたしはモデルになりたいの!」


 と言い、しばらく瑞希とその雑誌を貸す、貸さないという事で言い争いになった。お互い、雑誌を引っ張り合って離さない。そんな中瑞希が、


「あーそう、じゃあ、応募でもしてみなさいよ」


 と言った。


「そうするよ!」


 彩花は瑞希からその雑誌を力強く奪い取って、姉の前から走り去った。


(続く)



いつもありがとうございます。
応援クリックもお願いします!
    ↓

にほんブログ村
おはようございます。

本日ときわ通信の最新号である12月号を発行いたしました。

主な内容は・・・・

(トップ)
・手芸同好会活動風景。
京都ウィングスにて月一で活動されている手芸同好会の活動の様子を掲載!
併せてhand made galleryとして作品の一部を掲載しています!

(2面)
・洛和グループホーム右京常盤での秋祭りの様子を掲載!

そして今月から短編小説の新連載が始まります。
・私のランウェイ  作:京都精華大学文芸同好会
おてんば盛りの彩花がモデル目指して奮闘!!
※私のランウェイはブログでも読めます。→こちら


いつもありがとうございます。
応援クリックもお願いします!
    ↓

にほんブログ村

ときわ通信です。

昨日、京都太秦にあります廣隆寺にて聖徳太子御火焚祭が執り行われました。

11/22は聖徳太子の命日にあたります。

このお火焚き祭は護摩供養で、数多くの護摩木を炊き、心身を清めるというものです。

午後1時半ごろ、本堂の方から法螺貝の音とともに。

 


そして
鉞(まさかり)
 
 
 


 

 

太刀
 
 


願文を読み上げ
 

火がつけられ


 

御火焚き



 

  
お経とともに護摩木が投げ込まれます。 



最後は参列した住職たちも供養を行い終了いたしました。


いつもありがとうございます。
応援クリックもお願いします!
    ↓

にほんブログ村