先日、ハワイから帰国した名古屋のご夫婦が新型肺炎になりました。

 

ご夫婦のハワイでの行動は現地やアメリカのニュースで以下のように報道されています。

ーーーーーーーー(ハワイの地元情報)

日本人男性観光客は1月28日から2月3日までマウイ島を、2月3日から2月7日までオアフ島を訪れました。日本に帰国してコロナウイルスで入院しました。

 

マウイ島滞在:不明

オアフ島滞在:ヒルトングランドワイキキアン

マウイ島→オアフ島移動:2月3日にHA265便

オアフ島→名古屋:2月6日にデルタ611便

 

ーーーーーーー(ブルームバーグ)

日本人男性は休暇の2週目に病気になり、夫婦はホノルルではタイムシュアを利用していた。その前に、カップルはマウイにいましたが、症状はありませんでした。

関係者によると、夫は2月3日に病気の兆候を見せ始め、ホノルルのワイキキ周辺にあるグランド・ワイキキアン・バイ・ヒルトン・グランド・バケーションズの外に出たときにマスクを着用しました。

ーーーーーーーーーーーーーーー

以上の情報から、日本人が感染した可能性があるのが、マウイ島または日本になると思われます。

 

私は、3月末にロンドンに向かうため、羽田空港を利用します。

日本の空港は安全なのでしょうか? 1月に多くの中国人の方が日本の空港を利用しています。無症状の感染者から空港職員が感染していたら?と私はとても心配です。

なぜなら、日本を訪れた感染者のほとんどは空港を利用しているからです。

 

空港では職員と、チェックインカウンターから始まり、セキュリティ、出国・入国審査、税関、搭乗ゲートは必ず、旅行者が通過するところです。

チェックインカウンターではパスポートの確認やスーツケースを預かります。

その担当者は手袋は通常しておりません(現在は、どうか不明ですが)。

搭乗ゲートでもパスポートとチケットを確認します(ここも通常素手で対応)。

 

最近は機械でチェックインをしますが 機械の操作にパネル操作をします。保菌者が操作した後は?

 

 

 

上記以外の場所でも空港内でお土産の購入や飲食店の利用もあります。

 

もし、ひとり旅行者から感染した人がいたら、そこから感染が広まる恐れがあります。

私の次の旅行はイギリスからのクルーズ乗船です。私には感染は許されません。

 

特に、ヨーロッパ・アメリカでは新規の感染者は最近出ておりませんし、ヨーロッパ・アメリカの発症者の全数より日本が多いです。

向こうの方からは、日本人も危ないと思われるのは当然だと思います。

私は、自分が乗るクルーズ 船で発症者になりたくないです。

 

私は日本政府の今回の対応についてはとても残念でなりません。

 

高須医院長の中国人などの「日本国入国禁止措置」を求める署名