皆様、お久しぶりです。

4月と言うこともあり、バタバタしていてブログを書く時間がありませんでした(ーー;)

これからもこんな感じの更新頻度になってしまいますが、ご了承くださいm(__)m

 

さて、それでは先日もまた収録に行ってきましたので、写真と共に様子をご覧ください〜

 

当日は朝4時起きでした…

4月だった事もあり、4時はまだ暗いですね。。

道をひた走ること1時間…

栃木県宇都宮市上河内地区の防災行政無線です。

こちらでは無人収録を行いました。

収録動画はコチラ⤵︎

 

 

 

無人収録のレコーダーを設置した後…

栃木県塩谷郡塩谷町の防災行政無線です。

上河内地区の無人収録で勘づいた方もおられると思いますが、実は塩谷町の子局に6時、7時と二度訪れております(笑)

塩谷町の朝のチャイムは情報が無く、同じ塩谷郡の高根沢町の朝のチャイムが6時の鳴動だった事もあり、自分の独断と偏見で塩谷町も6時に鳴るだろうと思っていましたが…。見事に勘が外れました😭

 

残念がっていても仕方が無いので、上河内地区の無人収録のレコーダーを回収し、再びリベンジ。。

正直、鳴らないケースも覚悟していましたが…

 

 

 

鳴動しました。驚きの新音源『ふるさと』です。

ただ、またしても運悪くガンマイク側のレコーダーの電池が切れ、収録ができていませんでした。。

予備機のレコーダーの音声ですが、ご了承ください。

 

朝からこんな感じで不安を抱えながらも、次の収録場所へ…

山が増えてきました。

日光市に入ります。

日光市は国内でもトップレベルの面積で、市内でも高速道路を使いながらの移動を行います。

まだ山頂の方は雪が少し残っていますね。

面白い形の信号機です😲

まだ時間が余っていた為、少し寄り道を…

中禅寺湖から奥日光の山々を望みます。

奥日光の方はかなり雪が残っていました。

なんとこんな所にも防災行政無線がありました。

かなり高い山の上ですが、送信元は何処にあるのでしょう🤔

右に写っている店やこの通りの店は殆ど閉まっていて、休日にも関わらず閑散としていました。

やはり、コロナの影響でしょうか…。

華厳滝です。

日本百名滝に認定されている事もあり、大迫力でした。かなりの高さがあり足が竦みそうになります😨

それでも満天の青空と勇ましく生える木々、華厳の滝が見事にマッチしている風景は、味わい深い物でした。

 

所変わって足尾町内へ…

右側が足尾町の電波送出用のホイップアンテナ、左側がデジタル化の際に移設された子局になっています。

足尾町内は更に閑散としており、住宅街でありながらもかなり静かでした。

 

町内を観光し、一段落したところで、今回の収録子局に向かいます。

…と言いたいところなのですが、ビデオカメラの撮影に夢中になり、スマホで撮影するのを忘れるという大失態を犯しました😱

再発しないように努めて行きますので、今回はご了承くださいm(__)m

収録動画だけ貼らせて頂きます。


旧足尾総合支所での収録です。現在の庁舎は先程のホイップアンテナのある建物の近くに併設されています。

近くに沢山の猫がいて、癒されました😊


足尾を出発し、更に山道を走ります。

群馬県みどり市の防災行政無線。

デジタル化されていてスピーカーもソノコラムになっています。BOXはNEC製でした。

群馬県桐生市黒保根地区の防災行政無線。

まだ機器は更新されていない様です。


更に道を進み、沼田市に到着。

白沢地区のチャイムを収録します。

収録動画はコチラ⤵︎


川場村のチャイムと同時収録の為、白沢地区は無人収録になります。いつの間にかNo.2の子局がデジタル化していました…。

音質は良かったですが、音がかなり大きかったので若干音割れしてしまいました。。


レコーダーを置き、川場村へ向かいます。


いつか聴いてみたいと思っていたチャイムなので、現地で聴いた瞬間は感動モノでした。

…ただ、最後がブツ切りで風が吹いていたのが少し残念ですが。。

ただ、現地でしか味わえない風景や雰囲気と共に聴くチャイムはとても良い物でした。


今回はこんな感じで締めさせて頂きます。

途中色々とトラブルがありましたが、良いリフレッシュになったと思います。

ご覧くださりありがとうございました。