かしこくも壮行会 | 播磨の甲斐遊記

播磨の甲斐遊記

 播磨の山間部で甲斐犬とともに自然を満喫しています。家族と楽しく梨栽培など色々なことを無理なく負担なく行っています。こんな環境に感謝しつつ、これからの歩みを遊記として綴っていきたいと思います。

昨日8月25日 私の公務先

良き後輩であった野郎の壮行会


前にも記した記憶があるが

自衛隊への入隊が決定し

何としても有志による壮行会で

送り出してやりたい思いが強かった


挙行にあたっては

野郎の同僚らに指示を出し

上手くまとめてやってみろ 野郎の為だ

まぁ最低でも20人は集めろと叱咤激励


野郎の為にと様々に動き回った同僚らの

奮闘ぶりには心から敬意を表し

感謝の気持ちでいっぱいです

見ていた誰もが認める姿です


少々考えすぎの面

出席参加を頼んで回る時

断られたらどうしよう?

不安な顔であった


大丈夫だ!お前には出来る

一つ上手くいく秘訣を教えよう!

良いか良く聞け


相手が女子職員であろうと

男子職員であろうと上下関係なく

深々と頭を下げて頼むんだ

おじぎでは駄目だ ぬかづくんだ 


勤務上 人を集めるのは

大変である 十分に承知している

家庭のこともそれぞれにある

そこを繰り合わせてもらって

貴重な時間を頂き 参加して頂くんだ

それぐらいして十分だ


そしてガタガタ しのごのぬかせば

俺に言ってこい 

俺が唸り飛ばしてやる


野郎の為の数時間

少々 水臭くないかい?

ともに助け合いながら 

同じ釜の飯を食べ働いてきた仲間

そこを粗末にするとは何事か!

君には義理も人情もないのかいと

言ってやら~


強気の言葉も用意していたが

何事もなく発することも無く

話しはまとまったんです


私もちゃ~んと裏では要所で

○○が野郎の事で何か頼みに来る

その時は良く聞いてやってくれ!と

一言 廊下で会った時などに

声を掛けて回っていたんです


当日 何人集まったんだ?と問えば

ほっとした顔で「20人です」

やったじゃねぇ~か大したもんだ

と褒め称えた


そして定時で公務を終え

急いで借りていた居酒屋へ

それなりの会場セッティング

簡単ではあるが手作り感いっぱい

打ち合わせと確認

うんうん 良い良い お前に任せる

ここまで来たんだ どうにでもなる

陸軍行進曲に合わせて

野郎が入場 カッコイイ~

大きな拍手で迎えて正面 

高砂の席


続いて国歌・君が代の斉唱

集まった有志20人での国歌斉唱

当たり前のことがごく自然とでき

本当に心に響きました




斉唱後は主任から

「いやさか」の発声による乾杯

そこを皮切りに始まった歓談


野郎や幹事らにも言った

兎に角 飲んで良いが

お茶でもビールでも皆についで回れ

俺もついで回る

来て下さった皆さんに

「今日は有難う御座います」と一言だ

それだけで良い


女子から「あら平井さん珍しい」と

注いで回る姿を茶化されたが

こういう時は別なの こういう時こそ 

貴女方にゴマをすっておくんだ

女子は大爆笑


皆さんに大いに楽しんで頂き

盛り上げて頂いた

野郎の同期からの声

先輩後輩からの声

かしこくも私も聞かせて頂いた

普段 口数の少ない子でも

立派に野郎にはなむけの言葉をかけ

頑張ってくれと門出を祝していた

胸がキュ~んとくるねぇ~


で 宴もたけなわ

お決まりの万歳三唱

発声は私がさせて頂き前に立つ


でも最後にひと腐れ・・・

野郎に対して精一杯の惜別の言葉を

熱く語らせて頂いた




野郎は私にとりまして

最低の部類であり これまで

一度も役に立ったとか御座いません

そして平井が野郎を一番可愛がっている

そう思われているのが一番

腹が立つんです


しかし私にとりましては

縁あって出会った野郎です

やることはやるキチンと対応するのが

私の流儀であり こんな奴でも愛してやり

情をかけてやるのが当たり前なのです


以下は参考までに

壮行会の式次第に載せた私の文面

名前を野郎に変えてそのまま


 皆様、御機嫌よう。この度、野郎の自衛隊入隊が決定しました。

 ご存じの通り、野郎はこれまで、これと言って何もなく、優しさ穏やかさ一途で真面目に勤めてきました。しかしそこから覚醒し、より覚悟を決め生きる道としました。

 国会では安全保障法案が衆議院で可決され、独立国としての第一歩を戦後70年に踏み出そうとしています。そのなか、多くの愚者が「強硬裁決」と叫んでいます。しかし事実は立派な民主主義によって裁決されたのです。また「戦争法案」とレッテル貼りに紛争する狂産党のキチガイ等もいます。彼らの主張は「国は護らなくて良い」です。一方的なマスコミの偏見報道に騙されてはいけません。ノンポリと左翼はどうにもならん存在です。こう言う輩を「国賊」「クズ」と言うのです。

我々が今日、平和に過ごせるのは、全て国家あってのことなのです。先人の多くの犠牲の上、今の自衛隊のお蔭にあるのです。それを分からない輩は、日本の恩恵を享受する資格はありません。輩は日本から出て行けば良いのです。

 自衛隊を反対、批判する輩であっても、いざ有事・国難となれば黙って助けるのが野郎の任務です。こんな方々に健全たる日本人が「有難う御座います」と感謝することが、国を護るというより大きな力になるのです。その結果、世界に誇れる軍として機能し日本の自衛隊の盤石な保障が叶うのです。

私に花が咲かなくとも、私は花を咲かせる土壌でありたいのです。12錠の薬より、大きな愛情と人情でこれからも野郎を見守っていきたいと思います。私は手錠だけには気を付けます。つまりは御用です。皆様、これからも野郎を忘れないで下さい。今日集って下さった皆様に心から感謝申し上げます。

結びにいささかの花むけとして野郎に一首を奏上致します。

海ゆかば 山また空へ たちゆかん 野郎の門出 雄々しくもあるか


では万歳三唱

でもその前に今日は皆さん

折角 お出で下さった

少々 賢くなって帰って頂くために


万歳には正式なものがありまして・・・・

畏れ多くも明治天皇陛下

明治の時代にはじまりまして


発声は大日本帝国と帝国人民の

永遠の発展を祈って行うこと

音頭をとる者は気力充実・態度厳正

を心がけること

唱和の際には全員心を一つにして

声高らかに行うこと


基本姿勢は直立不動

両手は指を真っ直ぐ下方に伸ばし

体の側面にしっかりつけるべし


万歳の発生とともに右足を半歩踏み出し

同時に両手をつい直に高々とあげる

左足ともあるが私は右が好き

そしてここが肝心 両手の指を真っ直ぐ

伸ばして手の平は内側に向けるべし

終了後は直ちに直立不動の姿勢


以上を心を込めて

節度を持って声高らかに


野郎の武運長久

ご参加の皆様の益々のご発展とご活躍

そして日本 御皇室の弥栄をご祈念し

声高らかに 天皇陛下万歳~


もう私は万歳の前から

酒に呑まれて記憶が無い


でも今日 出席者に聞けば

記した通りの事を話されていました

本当に勉強になりましたと頂いた

実に本能 習慣とは有難い


帰る時も同僚らに

両脇を抱えながら車に乗り込んだ

記憶だけはあるんです

助けてくれ介助 支援してくれる

同僚があることが実に有難い

私もまた大きな借りをつくった


その昔 事実を書いただけで

わざわざ私を批判する為だけに

立ち上げた爆弾娘ブログがあつた

そこへ犬殺しの浜乞食に加古川春美らが

同調し空気を入れていた


私を裸の王様だの

男は黙っての美学 手柄だの恩だの

知ったかのようなセリフ

本当に読解力が無い人物


お前らの身内に居なかったかい?

パチンコ狂いで借金し挙句は・・・

で地元消防団が山狩りしての大捜索

地元では有名な話

その程度で批判とはお粗末そのものだ


私は何かの参考になればで

記しているだけであり

決して裸の王様でも無いし

春美の言うように脅迫 情けねぇー

と言われるような身では無い


してあげた事はすぐに忘れろ

受けた事は忘れるなと

祖母に散々 教わってきた


貴様らにこのような真似は

絶対に出来ないのです 妬むな僻むな

うどんにモーニング ラーメン シューマイ

その程度で根拠なく批判するな

民主党と一緒 特大ブーメランだよ


話しは戻して最後にサプライズ

会場へ向かう道中

ブドウ園の主から電話


ブドウを収穫したので

1粒でも2粒でも皆さんに食べて

頂こうと思いまして・・・・持参しますが

大丈夫ですか?


もう泣けた

私ごときが可愛がっていた野郎

私のわがままで付き合せた様な会で

大切なブドウを提供してくれるとは泣ける

本当に良い仲間 同僚 同志が持てた

ごっついお手手も駆け付けてくれ

大きな手に足をバシバシ叩いて盛り上げ 

野郎の門出を祝ってくれた

私は本当に嬉しかった


想像以上に厳しい世界であるだろうが

野郎には腐らず頑張ってもらいたい


人間 調子を崩し病院へ行くと

ナースが決まって血圧に脈をとるんだ

でも俺はナースじゃない

俺は人脈をとり野郎の面倒だけは見る

それが私の出来ること


批判する奴は徹底して批判して

下さって結構である

一人でも慕ってくれる奴が居るだけで

一声かけるだけで集まって下さる方が

居るだけで私は十分なのです

それが答えでもあるんです


本当に出席を頂いた皆様

誠に有難う御座いました


明日も今日で会えなかった

方々へ会いに行き

しっかりとゴマをすり 感謝の言葉を

心から述べさせて頂きます


以上



☆今日もポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


甲斐犬の仔犬 分譲・販売します!

   予約受け付け致します!

   

☆出産日   7月16日の仔犬
 予約可能な仔犬  牝 4 


※他2頭5月産まれの牡1頭 


    ※問い合わせを下さい

   

       甲斐犬愛護会所属

       甲斐犬源友会所属


         動物取扱業登録

       動愛(龍)第1027-19号

        甲斐犬・虎簣和荘

      

           携帯電話

       午前8時~午後9時迄

         090-3285-3154

          管理者・平井


          メールアドレス

      vmr72998@meg.winknet.ne.jp


・お気軽にお問い合わせ下さい!

 冷かし、名前を名乗らない等は

 一切、お断りします

・メール、電話にて詳細をお答えいたします!

・もちろん来舎・見学も歓迎します!


お時間の許される限り このブログをご覧頂き

虎簣和の犬を見てやって下さい

宜しくお願い申し上げます


☆今日もポチッとお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村