現場では土曜からラフターが一台になったので僕のタワークレーンでも鉄骨の荷下ろしや地組みをするようになり本格的な鉄骨建方合番が始まりました。

2t前後の荷を吊り、地切りすると流石にジブがしなり荷が伏せ方向に動くので、地切りは起こしと巻き上げの併用をする事になります。

鉄骨は鋭利で怪我しやすいので振れない様・振れたら止める・振れてない状態で渡す、を徹底して作業します。