

⚠️書いてるおばちゃんは、『鬼滅の刃』他、流行アニメを本当に全く知りません🙇











こんにちは〜
前回の続きです。
今回はずーっと文字です。
ワタシの思いの丈にお付き合いいただける方は、よろしくお願いします(^人^)
花粉症でゴロゴロしているなかには、_(┐「ε;)_
←こんな感じの時もありました。

その時に、YouTubeに動画をオススメされたんです。
それはわたしの好みド真ん中で、そこに映っているものがほしくてほしくてほしくてほしくなり、その動画を出している人のインスタを見にいきました。わたしが見たのは手芸のshort動画で、楽天やインスタのリンクが貼ってあったので、売り物なんだと思ったわけです。
そうしたら、ワタシみたいな人がうじゃうじゃいたみたいで、「うちは材料屋で、作ったものは販売してません。ごめんなさい」的なキャプションが書いてありました。
買えないんだとなるとますます欲しくなるものです。
しかし、材料があろうが、わたしには作れません。
ただ、わたしは、諦めるのはまだ早いことを知っていました。
それを“お願いしてみる価値のある人”を1人知っていたのです。
ドキドキしながら、動画のURLを貼って、その方にメッセージを送りました。
すると、「動画拝見しました。普通の作り方だったので、できますよ」と、すぐにお返事をいただけたのです。
o(*≧∀≦)ノ❤️💛💚💙💜
わたしはいそいそと楽天で気に入ったリボン(1つ前の記事で使われていたお花の刺繍生地)を買い、その方へ送りました。
お引き受けくださった方は、でき上がりのイメージ違いがないように、すごーくマメに連絡をくださって、わたしは「お姫様のお買い物って、こんなかしら〜
(*´ω`*)」と思いながら、でき上がりまでの日々を過ごしました。


そもそもわたしが、「あの〜、これってぇ、完成品はどんな大きさなんですかぁ?」って感じだったので、丁寧に説明せざるを得なかったんだと思いますが😅でも、パソコンで描かれたイメージ図とか配色見本画像が送られてくるんですよ!すごくないですか?
そして、でき上がった依頼品と共に、「生地探しの時に持ち歩いていたハギレがもったいなかったので」と、あの小さな小さなリュックまで仕立てて一緒に送ってくださったのでした。
本当は、わたしが依頼した物をお見せしたいのですが、「身バレ大丈夫ですか?」と、アドバイスをいただきまして。
わたしのブログは全然閲覧少ないですし、わたしひとりの時の身バレはまっっっっったく構わないんですが、誰かと一緒のときに、万が一何かあったら困るので、そちらは非公開にすることにしました。
確かに神々しい出来栄えで、わたしが持つとそこだけキラキラ目立つんですよね〜
( *´艸`)









いつもわたしの願いを叶えてくださって、本当にありがとうございます





















ここからは、依頼品と一緒にいただいた✨九州銘菓✨のご紹介です!
(人*´∀`)









七尾製菓の生姜せんべい
うちの母の好物なのをご存知強く訴えたで入れてくださったもの🙇💦💦💦
リョーユーパンのマンハッタン
これは見た目からして美味確実だったので、見つけた瞬間、冷蔵庫の奥に隠してひとりでいただきました(笑)チョコレートがしっかり染みたねじねじオールドファッションみたいなガリガリドーナツ🤩❤️
ワタシ、フォンダンショコラも冷蔵して食べるくらいチョコレートも焼き菓子も固いのが好きなので、大変美味しくいただきました(^人^)❤️💙❤️💙❤️
そして、お菓子はもうひとつ入っていたのですが、それががっつり郷土菓子のようで、書いているうちに話が長くなりすぎたので(笑)、記事を分けました。
と、いうわけで、続きま〜す🔜