~引っ越しから数日後~



ベルピーンポーンベル

「ルナナ~、開けてほしいザマス。

 ときわんこザマス」


「はーい!今、開けまーす」ドア


「ルナナ、アオイ、おはようザマス。

 食事中だったザマスね。

 美味しいそうなスープざます」


「おはよう、ときわんこ。

 ルナナのスープは美味しいよ。ときわんこも飲む?」


「ありがとうザマス。

 でも、今日は止めておくザマス。アカリやアイリが朝食を作って待っていてくれてるザマス。

 今日は、これを渡しに来ただけザマス」

「綺麗な器ですが、こちらは何ですか?」

「前回の“雉島家百種の神器”の水晶は、ときわがキジさんにいただいたものを紹介するために使ったザマス。
 こちらが、今後ブログに登場する“雉島家百種の神器”の水晶になるザマス」

「わかりましたニコニコ大切にします」

「ルナナは、物分かりがよくて助かるザマス。
 アオイは水晶を見て、九州を思い出したザマスね。まだ来たばかりザマスから、仕方ないザマス。
 あとでアカリとすずめさんとお散飛に行って、あちこち見てくるといいザマス」

「私がいないとき、アオイちゃんは、おじ様と一緒に庭の手入れをしたりご飯を食べたりしていたので、いろいろ思い出したんだと思います。
 アオイちゃん、今日の夜は、おじ様に電話してみようねニコニコ

「うんぐすん



ブルーハートおわりブルーハート



本宝石赤本宝石ブルー本宝石白本宝石紫本宝石緑本



こんばんは~(*・∀・*)ノ


最後は、ルナナの机のご紹介です(*´艸`)ピンクハートグリーンハートブルーハートイエローハートハート


素敵ですo(*≧∀≦)ノキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

タウンシリーズも良いんですが、やっぱり緑の家具にときめくんですよね~(人´∀`)グリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ

お化粧うさぎ2は、5回目にしてようやく欲しかった鏡鏡とくしクシのセットが出ました笑い泣き
1~3回目に出たアイシャドウセットは、昨年のプレゼント企画に入れさせていただきました。
ご応募くださった皆さま、その節は、本当に本当にありがとうございました<(_ _*)>


ラベンダー色の小物って、

ルナナに合ってますよねラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ



ところで、わたしが水晶を入れている

花柄の陶器なんですが、、、

バッチャン焼きっていう、ベトナムの陶器なんです。

わたし、昔々、ベトナム雑貨にはまっていたことがありまして、最近、フリマアプリに出品するためにバッチャン焼きを検索してたら、リーメントも検索に引っ掛かってきまして、ちょっと前に、本物のバッチャン焼きがリーメントのバッチャン焼きに化けました(笑)

ルナナとアオイの歓迎会は、バッチャン焼きのお茶会になるかもしれませんウインク



長いお話にお付き合いいただき、ありがとうございました(^人^)




足を揉む道具です足

注意使い込んでるので、あまりキレイな画像ではありませんアセアセ

シルバニアもガチャガチャも関係ないので、見たくない方はここまででm(_ _)m








わたしが20代の頃に、英国式リフレクソロジーが流行っていて、たまに行っていたのですが、お店は本当に揉んでほしいときに予約が取れるわけではないので、自分で何とかする方法を探した結果、本の付録の棒とダイソーで買ったスプーンに落ち着きました

足の指に、ダイソーで買った木のスプーンの柄の角を刺し込んでヒーヒー言ってます。次の日、水ぶくれになってることもありますが(笑)、気持ち良いです。

カイロの先生には、「“やり過ぎ”がわからんのは感覚がマヒしとる。揉むことに依存しとる」と言われましたが、わたしは頭が痛いときに足の指を揉むと、ロキソニンの効きが抜群に良くなります。

ローラーは通販生活で買ったもので、かかとの骨を揉むのに重宝しています。

みんなの回答を見る