続きになります。



「美麗ちゃん、
このひとに似てない?」

「まラブラブわたし、
月形
(つきがた ひとみ)さんに
似てますかしら?
とても光栄ですわ
ハートハートハートo(>∀<*)o」



赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇



こんばんは~(*・∀・*)ノ

シルバヅカ、
写真撮りまくりましたので
あと数回、
お付きあいいただけると
嬉しいです。。(〃_ _)σ∥

ミュージカル本編にいく前に
今回は、
卯の花 舞ちゃんと
月形 瞳ちゃんの
名前のモデルさんをご紹介
( *´艸)

まずは、
卯の花 舞のモデル
風花 舞(かざはな まい)さん
月組のトップ娘役さんに
なられた方です。

舞台化粧じゃないほうの写真は、
「なんて可愛いの(*≧з≦)」と
憧れて、髪型を真似しようと
カーラーを巻いてみた(笑)
思い出深い写真だったので、
『歌劇』を捨てる前に
切り抜いたものです
(*^^*)
舞台写真は『宝塚グラフ』の
切り抜きです。


月形 瞳のモデル
月影 瞳(つきかげ ひとみ)さん
星組と雪組のトップ娘役を
務めた方です。

「エリザベート」本公演では
エリザベートの息子
ルドルフの少年時代役
(画像左側)
だったのですが、
2006年のOGガラコンサートの
DVDのボーナス映像に、
エリザベートの扮装で
歌っているものがあったので
親子画像にしてみました
(*^^*)

わたしは、
みるくウサギが風花さんに、
ショコラウサギが月影さんに
雰囲気が似てると思って
名前をもじってみました。

みんな可愛い
(*≧з≦)ピンクハートグリーンハートブルーハートイエローハートハート

ちなみに、
エトワールというのは、
宝塚は、舞台の最後に
出演者が全員
大階段を降りてくる
グランドフィナーレという
演出が必ずあるのですが、
そのオープニングで
大階段の中心で歌う
娘役のことをいいます。



赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇



おまけ

ふたりの衣装は、こんな感じです
( *´艸)ピンクハートブルーハートピンクハートブルーハートピンクハート




つづく