皆さま、こんばんは~(*・∀・)ノ


早速ですが、

昨日、ネイルブログをぐるぐる見ていたら、

すっっっごくカワイイ和服モチーフのネイルチップを発見したんです!

次の日(今日)出かける用事があったので、ついでにダイソー寄って、使われている和柄シールがまだ売られていたら、決定やわチューと、ドキドキしながらダイソーに行きましたら、、、


お目当ての和柄シール、束で売られておりましたニヤニヤ


しよ~~~(*≧з≦)イエローハーツグリーンハーツラブラブ

と、ウキウキ帰ってまいりました。


ところが、今日、いっっくら探しても、本物の和服ネイルさんの記事が見つからないんですガーン

ネイル関係の公式ハッシュタグランキングで見たはず(TДT)…と、

結構しつこく探したんですが、見つからないガックリガックリガックリ

昨日のわたしは、“最近見たブログ”から簡単にたどれるはずルンルンと、どこのどなたのブログかを記憶しないで、ネイルチップだけを凝視していたアホな人でした(T_T)


わたしの“最近見たブログ”、ネイルブログだらけという罠ガックリ


本物がどんなものかわからないモノマネっておかしな話なんですが、リブログなしで、わたしの作ったものだけ公開させてください(T_T)ガンバったので公開したいデス…


参考にさせていただいた方、
本当に素敵な楽しい時間をありがとうございました流れ星


作ったチップです。左は、ネイビー。
透けないポリッシュなら、似合わない色はない気がしました。


右のシールがあったのでできました音符
えり、帯は右のシール、左は帯締めに使いました。


左が着物の柄、右ふたつは帯留めに使いました。
もうひとつ、ダイソーのパイナップルとかハイビスカスのネイルシールから、
オレンジ色の宝石シールを帯留めに使いました。



作った順に並べています。
シールの扱いに慣れて、丸が丸のまま台紙から剥がせるようになり、
水玉柄ができましたニコニコ

ところで、よく考えたら、星シール以外、全部ダイソーでしたびっくり
ネイル台にしているフックも、チップもポリッシュもダイソーです!
すごい!!ダイソーさんピンクハートありがとう100均ハートグリーンハートブルーハートイエローハートピンクハート


見ていただいて、ありがとうございましたシャンパンロゼワイン
ときわあさひ