自分が勤めていた会社には、年1回、社員旅行があります。


社員も多かったため、3つの班に分かれて行くのですが、この年は那須高原へ1泊2日!


部長に仕組まれて、やっぱり部長と一緒の班で行くことに・・・。


でもとりあえず、部長と一緒にいれば、女性スタッフは必ず回りに寄ってくるので、楽しいことは楽しいのでOK!


しかし、それまでが大変・・・。


自分が、バスの中での飲み物やつまみを準備する担当だったので、前日まで仕事はせず、走り回りました・・・。


新宿駅西口に集合しすると、すでにバスは到着!


ちなみにそのバスは、後部はソファ形式になっていて、真ん中に長いテーブルが設置されている状態のバスでした・・・。


部長の横に座れば、間違えなく大変なことになると思い、前の席にこっそり座ったのですが・・・。


バスの後ろに設置されていたマイクで、部長から呼び出し・・・。


ちなみに部長は、一番後ろの真ん中に座り、両サイドと言うよりは、そのテーブルの周りのせきを女性陣で固めている状態・・・、まさにハーレムです・・・。


そんな中で、自分も集合がかかり、お呼びがかからなかった他の男性スタッフから白い目で見られながら、部長のそばの席に着席・・・。


そこから、宴会スタート!(←て言うか、まだバスの中・・・)


しかし、ここで問題が・・・。


なるべくコストを抑えようと思い、発泡酒を買っていたのですが、部長がいきなり・・・、


「発泡酒なんて飲めるわけ無いじゃん、ビールは?」


なに~!!贅沢言ってんじゃねえよ!と心の中で叫びつつも、


「申し訳ありません、何とかします!」と返答、


それでも、周りの女性陣が気を使ってくれて、何とか部長の機嫌を取ってくれました・・・。


その間に、前へダッシュ!


運転手さんへ、


「コンビに見つけたら、止まって下さい、お願いします!僕の人生がかかっています!」と少しオーバーにお願い、


すると運転手さん


「いいですよ」と、すぐに回答!


ありがと~!


そして、停車、ダッシュ、ビール購入、ダッシュ、出発!


部長へ、ビール12本提出!


何とか部長の機嫌も直り、那須高原へ向かいました。


しかし、この後更なる緊急事態が自分を襲うのです・・・。



続きます!