早寝早起き朝ごはん!!

↑私、これを大切に伝えることが母としての最大任務だ!!!とインプットし、それを懸命にやってきたけど、ここに来てそのデータが皆を苦しめていたことに気づく。


なぜなら

柔軟性が無いから。

ネバネバ族の血が濃厚すぎる(ネバネバ族とは私が名付けた「こうでなくちゃならない、ねばならないの心の種族」)自分の内側にこれがこべりついてるのは自覚してるけど、それを絶対とし、それ以外は許す心がないから、21時以降寝るモードに入らず、ゲームやら間食やら許せなかった。


とは言っても、家族の形態はいつまでも同じではなく、なんなら子どもは特に進化がめざましいわけで。。

何年も同じやり方はそりゃ苦しいわ〜とやってみてがっくりきたんです。まぁ、気づいてもまだ直ぐには変われなくて、繰り返すこともあるけど、もうやりたくない!と手放し私もアップデート中。もう大切なことは、伝わってると信じて見守るゾーンに入ったよってことかな。いつまでも子どもじゃないし、ガミガミクソババアは面倒くさくて距離おいちゃうよね。その距離は間違いなく自分がつくったものだとしたら、やっぱ安全基地として存在したい〜と思いつつ昨夜も右と言ったり左と言ったり中2男子にやらかしましたが、この揺れる私も私なわけで。。。改めて自分を大切に整えようと思う今日です。