前回までのスバキリは…?
(素晴らしい風水切り絵師になるためのブログの略)
詳しくはスバキリで検索!


僕が挑戦している人生初のクラウドファンディングは開始から12日で無事達成することができました!
達成の喜びを動画で配信する僕と入船温泉の店長ガクさん。
↑僕らが挑戦中のクラウドファンディングのページはこちら!
まだまだおもろいリターンが追加される予定です!
ぜひ、ご覧下さい!


更に、クラウドファンディング達成でシルクハットのオーナー西野亮廣さんにお祝いの言葉をいただき、なんと、Mottoが完成したら、お越しいただけるとの言葉をいただきました!
めっちゃくちゃ嬉しい!
テンションが上がってしまいました!


しかし、もう一度二人で喜びながら図面を見てみると、とんでもないことに気が付いたのです。


そんな感じで
【第165回】
行ってみたいと思います!


ガク(以下ガ)「やりましたね、小西さん!」
小西(以下小)「ありがとうございます!」
ガ「これでMottoを作れますね!」
小「ワクワクが止まりませんね!」
ガ「デヘヘ…、もう一度図面を見てみましょう!」
小「ゲヘヘ…、これが現実になるんですね!」
ガ「ん?」
小「どうしました?」
ガ「このドアの所のアコーディオンドアって何ですか?」
小「ああ。それですか。費用を安くするために1番安いドアにしました」
ガ「え? ちなみに、アコーディオンドアってどんなんですか?」
小「こんなんですね」
ガ「え?」
ガ「これカーテンですやん!」
小「アコーディオンドアです」
ガ「いやいや、これセキュリティ的にまずくないですか?」
小「鍵はかけれますよ」
ガ「ペラペラですやん! 下浮いてますやん!」
小「え?」
ガ「Mottoの入り口がアコーディオンドアなのはまずいっす!」
小「ええええ!」
あまりの驚きに喜びの歌が途中で止まった小西


小「ちょっと待ってください! この扉ダメですか?」
ガ「絶対普通のドアのほうがいいと思います!」
小「でも、そうなると値段が…」
ガ「え?  そんな違うんですか?」
小「ちょっと待ってくださいね…。えーと70,000円高くなります」
ガ「70,000円!」
小「大分変わりますね」
ガ「ちょ、ちょっと待ってください! 内装の見積もりはこのアコーディオンドアで取ってるんですよね?」
小「そ、そうですね」
ガ「と言うことは、普通の扉で内装をやろうと思ったら…」
小「まだクラウドファンディング達成してないです!」
ガ「達成してないいい!」
小「どうしよう? 僕なんてクラファン達成記念で飲んで歌ってしちゃいましたよ!」
ガ「僕だって金曜日にやる飲み会はクラウドファンディング達成会&忘年会ですからね!」


小「どうします?」
ガ「これは扉を付けれるまでがんばるしかないでしょう!」
小「すると、総額470,000円?」
ガ「いや、リターンでの費用を考えると、倍は見といたほうがいいです!」
小「すると、総額540,000円?」
ガ「いや、この際、どうせ必要になるテーブルとかも買っちゃいましょう!」
小「すると、総額600,000円! む、無理でしょ!」
ガ「やるしかないでしょ!」
小「60はムリ!」
ガ「やる!」
小「ムリ!」
ガ「やるやるやる!」
小「ムリムリムリ!」
ボコスカボコスカ!


小「はあ、はあ、はあ!」
ガ「はあ、はあ、はあ!」
小「い、いいでしょう! そこまで言うならやってやりますよ! 普通の扉をMottoに付けましょう!」
ガ「それでこそ小西さんです!」
小「総額600,000円! 達成率150%!」
ガ「やったるでえ!」
テンションが上がってギターをかき鳴らすガクさん


そんなわけで、クラウドファンディング達成おめでとうと言っていただいたたくさんの方々申し訳ございません!
Mottoにちゃんとした扉を付けて、備品をいくつか買うのにはまだまだ資金が足りません!
目標金額600,000円!
達成率150%
そこまで行って初めてゴールのようです!
しかし、まだまだ時間はあります!
残りの時間、新たな目標に向かって走り続けますので、どうか応援のほどよろしくお願いします!


↑みなさん、応援よろしくお願いします!


↑ここから僕の作品を買えます!


↑作成中の切り絵はここでチェックできます!
文章は世界中の方に見ていただけるように英語で書いてます!


↑僕の日常はここで見れます!




ここまで見ていただいたみなさん
ありがとうございました!


それでは次回まで
アディオス!