前回までのスバキリは…?
(素晴らしい切り絵作家になるためのブログの略)
詳しくはスバキリで検索!


西野さんのオンラインサロンには様々な部活があり、僕はいくつもの部活を掛け持ちしています。
その中で、オフ会がけっこう行われているのが、「育児部」です!


育児部って何かと言うと、「育児している人同士悩みを相談したり交流したりする部」です。
だから、基本的に部員はみんな育児をしていたり、育児に興味を持っています。


この日はそんな育児部のオフ会が神戸であったので、娘と参加して来ました!


そんな感じで
【第80回】
行ってみたいと思います!


行って来ました三宮!
この日は娘を連れて、
ペアルックっぽい服で行きました!
二人とも赤のチェック柄!
これペアルックやなって娘に言ったら「絶対にない」と断固否定されたので、ペアルックっぽい服と言っておきます。
※自信満々にペアルックを否定される父親の図


オフ会の場所はファミリー用のカラオケルーム!
おもちゃが置いてあり、子供たちがいる集まりにはピッタリです!


この日は3ファミリーが参加!


キッズが喜ぶアニソンを中心に歌います!
アニソンと言えば俄然やる気の出る僕!
子供と全力で張り合います!


娘はsnowというアプリにはまっているらしく
こんな写真を撮られます!
こう見ると、
僕もかわいいですねw


子育てしている家族とふれあい
悩み等を相談できる素敵な場所!


でも、この日は単純にみんなで楽しみました!
育児部のみなさんありがとうございます!


と、この日はカラオケだけで終わりませんでした!
カラオケの後にみんなで近くの「生田神社」に参拝に行きました!
生田神社はあの「陣内智則」と「藤原紀香」が結婚式を挙げたことで有名な神社です!
一時期は縁結びで有名になりかけたとか…
でも、まあ、うん、
縁結びの効果はなさそうということで…
そういう意味では被害を受けた神社と言えるかもしれませんw


生田神社でさらに一家族合流して参拝しました!
みんなで記念写真!


SNSのオンラインサロンのメンバーと実際に触れ合えるオフ会がある育児部!
育児をされている方、育児に興味がある方はぜひ参加してみてください!
絶対おもしろいと思います!


最後に、今回育児部のオフ会が行われた神戸でこの夏おもちゃ箱列車が走ります!
↑子供が狂喜乱舞しそうなイベントになってます!


しかも、2両目はなんと「光る絵本展列車」になります!
地下鉄の暗さと光る絵本のコラボレーションが実現!


親子連れはこの夏休みぜひ子供を連れて行ってみてください!








7月30日にスナックキャンディ姫路にてスバキリリサイタル(素晴らしい切り絵作家のカラオケ大会)が行われます!↓


ここまでみていただいたみなさん
ありがとうございました!


それでは次回まで
アディオス!