今回のスバキリは…?
(素晴らしい切り絵作家になるためのブログの略)


しまった!
せっかくアメブロは記事にハッシュタグがつけられるのに、今までスバキリをハッシュタグにしてなかった!
スバキリ、スバキリ言いながら、スバキリで検索できるようにしてなかった!
#切り絵作家 とか抽象的なハッシュタグ付けてもしょーがないやん!
やってもーた!


と、今朝気付いた小西です。


これからブログ記事には
#スバキリ
を付けて投稿します。


みなさんも
スバキリ関係の投稿の際には、
#スバキリ
を付けていただけるとありがたいです。


そんな感じで
【第69回】
行ってみたいと思います!


この日は
スナックキャンディ大阪で
千尋ママの日でした!
早速千尋さんを宣伝に使わせてもらってます!


千尋さんと言えば、
言わずと知れた青い人!


スバキリも青くなってしまいますね!


毎回ビックリするんですが、
千尋さんがママをする日は、
スナックキャンディ大阪が満員になります!
イベントを主催したことある人は分かると思いますが、集客ってめっちゃ難しいんです!


その集客の壁を軽く越えてくるのが千尋さん!
もはやディオのレベル!

もうすぐスタンド能力が発動するのでは?と思っています。


しかし、これだけの人数がいれば、
あちこちで小グループができて、
みんな思い思いに話します。


足を捻挫している人に治療が行われたり
上堂薗さんはアルコール中学入学希望者!
↑説明は面倒なので、興味ある方はこれ見て!


最近腕が落ちたと噂の
自撮りのマサヤが1枚!
自分の顔がボケていますw


千尋さんのサインをもらって喜ぶ銀行員!
西野亮廣オンラインサロン育児部より参戦です!


なんと、スバキリファンらしいので、
二人で未来を見つめて1枚!
今度育児部でイベントやりましょう!


おもしろい人たちと話していると、
時間なんてあっという間に経ちます!


終電が迫っている!
帰らねば!


帰ろうとすると、
きっちりエレベーターまでお見送りしてくれる!
さすが一流のママはちがいますね!
やっぱりディオか!
千尋さん
またイベントやってくださいね!






普段の風景に切り絵をプラス
切り絵の実物を見たい方
切り絵が似合うと思う風景をご存知の方
気軽にご連絡ください!


ここまで見ていただいたみなさん
ありがとうございます!


それでは次回まで
アディオス!