【特殊なケースの症状】通常の施術では賄えないことも存在します | 新松戸 ときた整骨院 オフィシャルブログ

新松戸 ときた整骨院 オフィシャルブログ

 
 

 患者さんのウレシイ声  簡単セルフケア  健康増進ネタ
 時々パーソナルなことも書いています。

 ツライ痛みや悩みを持っている「あなた」にチョットお役に立つブログです。

 お気軽にコメントくださいね。

 

 

 

おはようございます

 

 

ときた整骨院

 

 

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

 

 

 

 

たまにネコが行方不明になることもあり

 

でも探すとだいたい家の中にいます。

 

先日、マンゲツさんがいなくなり探しても見つからず・・・

 

まさかの風呂場にいました。

 

しかも戸が閉まっていて・・・

 

どうやって入ったのか・・・

 

どうやって戸を閉めたのか・・・

 

後でマンゲツさんにきいてみます(笑)

 

 

 

 

今日の話は

 

【特殊なケースの症状】通常の施術では賄えないことも存在します

 

 

 

沢山の患者さんをみていると、

 

特殊なケースも珍しくなかったりします。

 

 

例えば

 

大事な試合前になるとケガをしてしまう選手

 

それが1~2回ではなく、いつも試合前になると何らかのケガをしてしまう。

 

 

ご家族で体調不良の方が多く、

 

決まって左側にカラダの異常が発生してしまう。

 

 

性格も明るく元気で学校も楽しく行っていたのに

 

イジメや学校・家庭での問題もないのに

 

急に学校に行けず引きこもってしまった。

 

 

悪い夢を見るようになり、感情のコントロールが付かなくなってしまう。

 

 

急に人間関係が悪くなると同時に、体調も悪くなってしまった。

 

 

など、

 

冗談交じりに、お祓いでもしてもらった方がいいのかなぁ・・・

 

なんて話してくださる患者さんもいたりします。

 

 

 

こういった場合、

 

たまたまそういうタイミングで発生しただけなのか?

 

こうなるがゆえになってしまっているのか?

 

何らかの因果が存在し、影響を受けているのか?

 

非科学的なことも視野に入れながら患者さんをみていかなければならないこともあります。

 

 

 

その中でも多いのが、嫉妬や怨み・妬みなどの他人からの念だったり

 

身内 家系 先祖 家の問題 土地の問題なんかもあったりします。

 

そしてこのような場合、いくら通常治療しても良くならなかったり

 

むしろ悪化していってしまったり、

 

いつまでも良くならず苦労されることもあります。

 

 

 

その患者さんに影響している因果を取り除かない限り

 

良くなっていくことがないのです。

 

 

 

では、どうするのか?

 

その因果が何なのかを把握し、しっかり除去したりブロックしたりします。

 

ときにはカラダを調整するのではなく、

 

因果を除去するだけでも症状がラクになってきたりすることも珍しくはありません。

 

そのような特殊な施術もご用意していますが、

 

私からは積極的に話したり提案したりは致しません。

 

この記事を読んで気になった方、気になる方、

 

遠慮なく聞いてみてくださいね。

 

 

 

ときた整骨院

 

https://tokitaseikotsuin.com/  

 

047-340-5560