【体のバランスを整える その2】その次に修正するのは上半身と下半身の○○です | 新松戸 ときた整骨院 オフィシャルブログ

新松戸 ときた整骨院 オフィシャルブログ

 
 

 患者さんのウレシイ声  簡単セルフケア  健康増進ネタ
 時々パーソナルなことも書いています。

 ツライ痛みや悩みを持っている「あなた」にチョットお役に立つブログです。

 お気軽にコメントくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます

 

 

ときた整骨院

 

 

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背中で語る2匹達

 

「カリカリ…グレードアップしてくれないかな…」

 

「外で思い切り遊びたいな…!」

 

ネコのみぞ知る会話です (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の話は

 

【体のバランスを整える その2】その次に修正するのは上半身と下半身の○○です

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は 体のバランスを整える その2

 

 

前回は、カラダのバランスを整えるために最初に必要なこと

 

【支点】を書いてきました。

 

もしよろしければ参考にしてみてください

 

 

 

体のバランスを整える その1

 

https://ameblo.jp/tokita-seikotsuin/entry-12569677837.html

 

 

 

 

 

 

 

体の支点がしっかり決まってきて

 

次に大切なことは・・・

 

上半身と下半身の連動です。

 

 

 

 

 

バランスというと

 

左右前後 均等にある状態というイメージもあるとは思いますが

 

体の構造上 左右前後が対象になっていることはありません。

 

左右前後で均等になっていなくてはならないのは

 

運動学的な動作なんです。

 

 

 

例えば

 

首は右が向きやすいが、左は右ほど回らない

 

腰が前屈がしやすいけど、後屈がしづらい

 

走っていると右足だけが重くなっていく

 

こんな感じに動きの中での前後左右での不均等です。

 

 

 

 

 

 

 

動きの不均等 バランスが取れていない ということは

 

方向動作で分かりますし、

 

各部の連動がどういう状態なのか把握できます。

 

 

 

 

 

 

では、

 

上半身と下半身の連動が取れるように調整するの?

 

ではなく、

 

上半身と下半身 各部の連動した動きをジャマしている要素を

 

取り除くことが重要です。

 

 

動きの連動は無理すれば取れるようになりますが、

 

何歩か歩くだけでも戻ってきてしまいます。

 

根本的に各部の連動を正常にするには

 

正常に連動することをジャマしている要素を取り除くこと

 

なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、骨盤が… とか、 背骨が…

 

ではないことが多かったりします。

 

 

 

ご自身の歩行を意識的に分析してみるのもいいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして次は 体のバランスを整える その3

 

支点・体の連動が戻っても、コレが良くならなければ意味が…

 

です!

 

 

 

次回ものぞいて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ときた整骨院

 

https://tokitaseikotsuin.com/

 

047-340-5560