【踵骨骨端炎】 カカトの痛み カカトでは良くなりません | 新松戸 ときた整骨院 オフィシャルブログ

新松戸 ときた整骨院 オフィシャルブログ

 
 

 患者さんのウレシイ声  簡単セルフケア  健康増進ネタ
 時々パーソナルなことも書いています。

 ツライ痛みや悩みを持っている「あなた」にチョットお役に立つブログです。

 お気軽にコメントくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

 

ときた整骨院

 

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

 

 

 

 

 

 

マロウ君とマンゲツさん・・・

 

臨戦態勢デス・・・

 

ナナメに歩いています (笑)

 

小さな尾っぽを膨らませてね。

 

 

 

 

 

 

 

今日の話は

 

 「カカトの痛みで足がつけない患者さん」

 

 

 

 

 

昨日は、なぜか足関係の患者さんが多かったように思います。

 

その中で、

 

カカトが痛くて足がつけない・・・

 

という患者さんが来てくださり、

 

松葉づえを使ってのご来院でした。

 

 

 

 

 

年末から痛くなったようで、

 

病院で 「踵骨骨端炎」 と診断してもらい

 

湿布・電気治療・超音波で治療をしていたそうで、

 

インソールまで使っていたようです。

 

 

 

 

 

カカトの炎症は、

 

カカトを触っていたら治りません。

 

 

 

 

この方も、ふくらはぎの調整で

 

カカトは痛くなくなりました。

 

 

 

 

 

カカトが痛いのに、かかとを治療しない・・・

 

でも痛みが引いていく・・・

 

 

 

 

 

初めての方は、なかなか想像がつかないことが多いです。

 

 

 

 

 

でも、なんで今まで治らなかったの?

 

と考えると、

 

カカトを治療しているから。

 

 

 

 

ですね。

 

 

 

 

 

ときた整骨院

 

http://tokitaseikotsuin.com/

 

047-340-5560