メンバーがめっちゃ宣伝してて、
何とか埋めたい、そんなことを話してた本ライブ。


1 FLY HIGHER AGAIN
MC
2 泪 
3 JAM
4  嘴
MC
5  1945 A.D.
6  自分で蒔いたの。種を。
7  鶯演義
MC
8  summer snow
MC
9  GOMIBAKO
10  鶯肌
EC1  黒い雨 
EC2  FLY HIGHER AGAIN 

なお、本公演、、途中でメンバー(18歳以上のみ)が競泳水着、高校生の点点は露出控えめだけど水着、中学生のたむこは全身スーツケースタイプの水着?になり、話題をかっさらう。


ツイッターのいいねは軒並みかなりの数を叩き出してるようだ。
自分はこの日、カメラ、望遠つけてないので、話にならず。。

こういうのでもして、話題を作りたいというところに、焦りを感じなくもないが、
実際、2018年9月のワンマン以降は、客の入れ替わりは激しく、定着してなくて、頭打ち状態。
それが、どことなく感じてるのかな。
以前から、特に去年の3月以降は焦りなのか、いらつきなのか、そんなのを感じていた。

でも、これだけは言える。どんなにパフォーマンスあっても売れなきゃ客は減っていく。
そのためにできることはする!これは別に悪くない。心情的なものはさておいて。
推しメンは成人だしな。。

フライヤー配ったり、そんなこともしなかったのが、長年通ってる、パクスプエラなんで、そことは違うことしてるから、何とか願いが叶うといいね、鶯籠

前物販
PINOCO、点点
競泳◯◯何かなんって話したらら期待して!という。

後物販
PINOCO、からあげ、ばんぱいあ

ばんちゃんにハピバを。