私は、20年前に成人式だったんですが、当時風呂屋に沈められていて、おまけに夜勤明けだった為、当日寝坊して式には参加出来ませんでしたが、風呂屋で働いていた先輩方が、当時、実年齢22歳だったのを20歳と年齢詐称して働いていたらしく、成人式当日は、成人式に参加しないと言って成人の日に働いていたらしいです。
私の時代の新成人は、成人式にコテコテにいじった走り屋系の車(スカイラインや、セリカなど)や、オデッセイやステップワゴンなどのRV車で会場に現れて、式が終わった後、そのまま車で遊びに行くっていうパターンが多かったです。
最近の、新成人の方々は、どんな感じなんでしょうか?
友人が昔働いていたカラオケ屋でバイトしていた大学生達が、どんな遊びをしているか?って尋ねると「カラオケに行ったり、ボーリングに行ったり」など、中学生や高校生の遊びを大学生達がしていると聞いてビックリしましたが。
私の親戚に大学の先生がいて、最近の大学生達は、大学生なのに「学校に行きたくない」と引きこもりになっていたり、食事会に誘われて、本来なら行きたければ行けばいいし、行きたくなかったり、行けなかったりしたら、断ればいいのに、「食事会なんか行きたくないんだ」って鬱になっていたりするらしいです。
しっかりした子らも、もちろん多いとは思いますが。
とりあえず、私は2回目の成人式を迎えられた事に感謝します。
3回目の成人式も笑って迎えられたら良いなぁ。