外に出たくないね | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

自分の時間を確保したく、

やっとやっと10日ぶりのマイタイムです!

母があれ欲しいこれ欲しい言うてたもの

首からスマホを下げるためのストラップ

小銭入れに突っ込んでわからなくなってるカード類を分類するカードケース(共に100均)

マスク

と新聞代のコンビニ払い請求書を

病院に持っていってきました。

途中ロフトで見つけた折り紙。
せんじつのギフトボックスがたくさん作りたく、
クラフト紙のセットにしました。

あまりの暑さにローソンに。
レジの方が知り合いだったので
喋ってたらミルクいれるの忘れ
ただのシャーベットとしていただきました…。

カラフルな千代紙45柄✕4枚550円。
レトロ喫茶柄(クリームソーダとかプリンとか)もありましたが770円でした。

クラフト紙素敵ーーーっ

病院の面会時間に行くと色々邪魔くさいので

あえて面会せず、荷物だけナースステーションに預けてきました。

山奥ゆえ、一度タクシーを降りると

次来ないのでタクシーに待っててもらい、

ほぼ3分以内に戻ってきました。


次の休みはいつも高級ランチにお誘いしてくださるお姉様と

現実逃避の予定です。

今回は満喫するぞー

(万博は救急搬送案件で心そぞろでしたので)