3週間前の強烈なアレルギー症状が
黄砂からだったかもと思うと
なかなか出かける気になれないお休み。
最近のネタ。インスタリールで
動画をあげてみました。

バラを作ってみていますがどうも
納得の出来にはならない。

娘にやってもらっても
似たような出来なので
解説の仕方が悪いことにしておく。
(二千円のDVD買う気にはなれない)
←ちなみに作者が一分で作れるから
一分ローズという名前らしい(…)
土曜日は宿題のお披露目。
折り方途中経過を
スケッチブックに貼ったものを持参し
全員30分で亀さんが完成しました!
指先のストレッチに、箸袋、
茶托(コースター)、妹背山、と
徐々に難易度を上げていったのが
良かったのかもです。
今日はとうとう
日本折紙協会会員登録
1年間月間おりがみが届く
会費年間一万円
課題百作品提出して合格したら
講師資格取れる
を申し込みました。
実際月間おりがみの作品を
楽しんでるのは娘の方ですが…。
チャレンジする気持ちが大切ですよね!
ということにしておきましょう。