定期券の更新に
自転車で出町柳駅までゆき
京阪電車で三条京阪まで行って
無事更新できました…。
3ヶ月後、働いてるのかな…
はともかく。

娘も使える定期なので
娘の出勤時間に間に合わせたく
急いだけど
せっかく出町柳に来てるし…と
枡形商店街へ
(マスの字合ってるのかな…)
いつものふたばの豆餅は
何重にも列ができていて
路上整理担当がおられます。
商店街西から一筋目の角にある
乾物屋さん。
こんなに大きい椎茸が1200円で買える
横に並んでる比較対象の阿闍梨餅
このお店でも売ってて、
しかも焼き立て、温かいんです♥

おれんじのは柔らかい昆布の
おやつの柚子味
京都市交通局グッズ

水筒や風呂敷は大きさ表示がなく、
広告としてどうなんだと思います…。

今治タオルが地下鉄の正面顔なら
買ったなかぁ…。
冷めないうちに阿闍梨餅いただきまーす