5年ぶりくらいの再会 | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

近くのショッピングセンターに

常駐していた

おする

さん。

地図を見て場所がだいたいわかっていたので

いつか行きたいなあと思っていました。


今日研修に向かう途中の通り道だったので

行ってきました!


そうそう、あなたに会いたかった!

伏見稲荷から歩くのは少し遠いかも。
龍大の近くです。

熱く語られています。

こちらアソートの大袋115㌘
1242円
たくさんの種類が全種類入っていますが
どの味が何本かは運です。
こちら小袋50㌘648円

職場のツウは、25日はアウトレットまつりで
どれも600円だよーと教えてくれましたが
今日もありました!
170㌘も入って600円!

京都のデパートでは大丸においておられるようです。
通販もあります。
たまりません
ぜったいビールのおつまみに
喜んでもらえそうな
8月生まれの友人に
プレゼントする予定です(●^o^●)

張り切って財布を開けたら、

さっきおろしてきたお金を

財布に入れるのを忘れていました。

クレカで事なきを得ました。


焦りました。

研修は感染拡大防止対策研修。


残念ながら、ブラックライトで

偽の汚れが手についている人になり

まだまだちゃんとしろよ自分!

と反省しています。

ゴム手袋の外し方が下手くそだったようです。