グリコ三昧 | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

先日賞味期限が全て今月中という
お昼ごはんセットを返品したら
同等以上のお詫びの品が
届きました。
お昼ごはんセットが良かったんだけどな〜と
娘にこぼすと、
あれは夏休みの親子向けだったのかもしれないね…との意見。

なるほど。
誰も傷つけない娘の発言が尊い。
(ブラック保健室の娘とは思えない)

だったら見切り特価とか貧困家庭への配布とか
なおさら活用してほしかったですね。

お酒のおつまみになりそうな商品もあります。
回鍋肉のもと、キャベツはあるから
肉を買ってこないとな〜
と思ってたら、
今度は夕食材料の
野菜ハンバーグに固くて噛めない
何かが入ってた件のお詫びに
かぼちゃのクリスタルという
表面近くの水分の抜けた部分でしたという
ご報告ともに
良いお肉が届きました。

外国の童話 石のスープのような展開。
(細かいことは忘れましたが、旅人が
「この石があればスープができる」
と、問答をしてるうちに材料がどんどん入っていって完成する、という内容だったような)
ありがたくいただきます。

昨日は保健室で休んでいたこの横で
ちまちま掃除ができたので
ストレス半減、いつもより
気持ちよく帰宅しました。
あと一日。ファイト自分!