勇気を出して初めてのポスター印刷 | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

職場に通勤経路を提出する必要があります。

途中で事故にあったら労災になるからです。


行きはともかく、

帰りのルートが多岐にわたるので

困っています。

ルートAで申請したら

ルートBのバスが来ても

乗ってはいけないのか…?

スマホでちまちま見ていても

分からない京都のバス路線図を

印刷してみようと思いました。

まず失敗。A4の4分の1になる。

もはや字が読めない。
ポスター印刷で4枚に分ける
が無事選択でき、
読める字の大きさになりました。
数字が系統番号のことと分からないと、
自分がどこに行くために何に乗ればいいのか
さっぱりわかりません。
イヤイヤ、太秦天神川の上
読めませんでした…。
無理がありますでしょう…。
ただでさえ難読地名の多い右京区
観光客泣かせですね…。
仕事のために用意したノートは
最初の3ページを
時刻表書き写しに費やしました。