職場にご挨拶に行ってきました。
役所にお盆休みはありません。
課長がノリノリでお片付けモードだったので
ああ、残務整理はないんだ…
と少し寂しくもあり、
ホッとしたのもあり。
エコバッグ3袋分の荷物を机から出して
タクシーで帰ってきました。
家の前に自転車がない!
今朝粗大ごみに出したのは次女のだけだし、
長女が次女と2人で
私のチャリに乗ってでかけたか?
いや、わたしのチャリの鍵はカバンに入ってるし
合鍵なんてないだろう…
とぐるぐるグルグル…
次女は家の中にいる…
バス停まで自転車で行ってたのは私や!
バス停でタクシーを下りる発想は全くなく、
完全に自分の行動を忘れていました。
ヤレヤレ…と次女がバス停まで走って
乗って帰ってきてくれました。
お世話かけました…。
タクシーから見えた大文字
(如意ヶ嶽にょいがたけ)は
人の形は見えませんが
人工物がキラキラと反射して
賑わっているようです。
家のまわりもたくさん人が出歩き
通行止めになります。
そんな中主治医の診察に行きます。
診断書もらってもう少し休むつもりでしたが
4400円ほどかかるし、
有給消化(おそらく引き落とし分で
プラマイゼロ)のほうが
いいんじゃないですかと言われたので
もうそれでいいか…
という気持ちです。
台風一過の空のように
晴れ晴れするかぁ〜
