京都はすこーしだけ雨が降りました。
午後から雨の予報だったので、
朝九時のバスに乗ってハローワークへ。
(これ以上早いと通勤ラッシュなので)
乗り継ぎがいつもうまくいかなくて
40分仕事になります。
到着してからの順番待ちも
2人ほどでしたので座らずに耐え
…20分待ちになってしまいました。
低すぎる椅子は逆に立つのが大変なんです。
金曜見つけたお仕事が
いかに自分がやりたかった仕事かと
アツく語り紹介状をゲット。
余裕のはずでしたが、
いろいろ見積もりがまずかったようで
11時〜のリハビリに
間に合わないかも?
バスに乗って、乗り換えのバス停で
10:40まで待ってもバスは来ないし
タクシーもあまり通らない通りだった!
と交差点で停車してるタクシーに
全力で合図して乗せてもらい
10分遅刻、2200円かけて
リハビリにたどり着きました。
金曜にこの仕事を見つけてから
いつまでもケガ人じゃいかん!と
一本杖にしたことをアピール。
いつもはくだらないことを
うだうだ喋ってるのですが
今回はやたら眠い。
履歴書の応募の動機欄の文言を
考えたくても眠くてたまらない。
もしかしたら軽く脱水を
起こしていたかもしれません…。
(山田養蜂場の塩レモン
はちみつドリンクは携帯してました)
帰り道、川の水がかなり枯れてる…と
橋から見下ろしたら
いつものサギじゃなくて鵜がいました!
からの!
鹿が真下に!
拡大しようとして慌てすぎて
0·6に触ってしまい失敗でしたが。
雨がふり始めていたので
粘らず退散。
帰りのバス停を降りてからは
シャワー並みに雨を浴びての帰宅になりました。
無事帰宅でき何よりでした。
昼からは履歴書、職務経歴書、
送付状などを
熱意あふれる文面で仕上げましたが
…空回りしてるかもしれないなぁ…。
先週応募したところからも返事はないので
不安しかありませんが!
そしてトータル500mも歩いてないのに
膝はとてつもなく痛い。
ロキソニン飲んで頑張ります。