夜明けのコーヒー | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

今日は地元スーパーの

プライベートブランドのコーヒーです。

6:20 もう街は動き始めています
昨日は朝焼けが出る直前の空に、
宇宙船のような
新月三日前くらいの月が出てました。
どこのスタバやねん!
と以前書きましたが

ドトールの間違いでした。
おやつは、先日のハロウィンクッキーのあとは全く食べてません。

すみれさん(すみれやの名刺をくださった方)からのも
お断りしました(泣)

初めての入院のころ、
今より8kg〜10kgもさらに多くて、
どう見ても危険な状態でしたので、
お見舞いにいただくお菓子も全て手を付けず
頑張ってた記憶があります。

免許証の写真がほんまにもう…。

その後かなりゆる~くしたときは
やはりまっっったく減らないまま
退院を迎えてしまったので

今回も厳しい方でがんばります。

6時過ぎると病棟が動き始めるので、
顔拭きおしぼりタオルをもらいにいき、
横にある体重計でチェックします。
以前はやっすい体重計でしたが、
今は手すりを掴んだまま測れるやつです。


10分でずいぶん明るくなりました。
今日はシーネ
(ギプスが筒状ではなく
下側だけ固定しているもの)
卒業予定の日です!

身軽にはなれますが
うっかりバランスを崩して体重がかかったら…
こわいです!