勇気を出して初めてのファミリーフロア | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

2階はファミリー層向けだから

私には用がない…


と、避けていたところに行くと


オリンピア…

若者で溢れかえってました。小学生の保護者と思われる方々もきっと私より年下。

ベトナムの刺繍手作りバッグが千円だったので
一目惚れです。
ハッシュアッシュのマザーズバッグが
ポケット多くて長年使ってたんですが
この度閉店しましたの貼り紙を見て
もう買えないなら…と勢いで買いました。

大好きなすみっコぐらし三昧
3枚550円を握りしめたはずが
4枚持ってて、198円払ってしまいました。

アカチャンホンポにも行ってみました。
3年前泊まりに来たカナダ人ファミリー、
あの時は3人目を妊娠中だったのですが
今は四人目の予定日を迎えてるとか!

塗り絵などを送る予定です。
広くて
もちろんベビーカーなどもあり
知育おもちゃ系も豊富な品揃えで…

保育園で働いてるときなら
あれこれ買ってたかもです
(耐えました)

今夜はいとこが贈ってくれた松茸ご飯の予定〜