ハーバライフを一年続けた | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

ハーバライフ公式ホームページ 

昨年肝機能が52という危険な数値だったので、

朝昼1年間プロテインとビタミン剤と

その他続けました。


お昼休みのチョコはありえないくらい食べてます。

↓お酒タバコ無縁です。
二十代からメタボです。

当然書かれます。
肝機能一昨年ほどではないですが
無事下がってました。
血糖値HbA1cも上限ギリギリです。
善玉コレステロールが多いので
中性脂肪が少し高くても
許してくださいって感じです。

ちなみにメンタルヘルスは
昨年はチチキトクの報を聞く
数時間前に提出したので
かなり良かったですが
(大きな案件を抱えていてそれなりに大変でしたが)
今年の
「私今適応障害ですよね?」
みたいな日々では
まあホンマに…正反対です。
昨年は好きな仕事をやりがい持って取り組んでたようです。
基本アルバイトなので全く残業がないため
身体的負担の点で
高ストレスではないと判定されました。
本気の高ストレスなら上司と面談とかになるのでしょうか
昨年は肝機能で要精密検査になり
腹部エコーをしましたが
今年は自分で医師に訴えた
「睡眠の質が良くないらしい」
が採用され、
自分で受けといて。という評価でした。
献血のビルに入ってる睡眠クリニックを予約しました。

9月8日に電話して
最短が11月22日でした…

自分でもできるだけ早く寝付くよう、
夜10時以降は台所の洗い物をしない方向で
寝不足の原因を取り除こうとしてます。
(ゲームばっかりしてるけど)



働きがいのグラフが
最高から最低になってる自分、
頑張ってるよなと
ほめてあげましょう…

今夜は台風が横断します。

まだ雨漏りの修理の件は進んでいませんが
どうか降り込まないようにと祈りばかりです。

皆様も安全確保してくださいね