献血行ってきました | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

前回からまだ日が浅いので

400ml献血はできず


成分献血になりましたが

ヘモグロビン濃度12.6と優秀でした


テレビの音声が枕元から聞こえる仕様でしたが

蓮舫さんの国会中継だったので

ミュートしました!

(チャンネルを変えようとしても

反応しなかったー!)


14日から仕事再開するべしで、

とよすあられの

ハイサラダデリを持参しました。

以前よくお遣い物にしてましたが
たこ焼き味と海鮮あんかけ味が増えてました。

12個500円
25個1000円と
かなり使い勝手がよく!オススメです。

献血記念品。よくわからないまま
シリコンマットと言ってしまいましたが
鍋つかみなど何かと便利そう。
複数回献血クラブに登録して
ポイントが貯まると
エコバッグ、吸水マット(何物?)
などと交換できるそうです。

全血より体の負担は少ないそうですが、
水分としては600ml引かれてるそうなので
水分補給に努めます!