仕事納め | 歩けない保健室

歩けない保健室

膝が悪くて看護師になれない保健師の健康日記

無事、年内の仕事を年内に片付けました。

上司は連日連夜コロナ対応で
連絡が途絶えて何日たつか…

私も、医療体制を整えるより
2類から外すに一票。

基礎疾患の
高血圧や糖尿など、治せる範囲で
治す努力をしてリスクを下げたり

リスクを下げるよう各人が努力してほしいです。


母はやたらと天壇にいきたがるけど
後ろの席で盛り上がってた酔っぱらいと
同じ空気を吸いたくないし!

四人までとか9時までとか
なんでその数字かを説明しないから
それさえ守ればいい、みたいな。


久しぶりの友人と二人だけランチでも
感染した例はいくらでもあります。

全国の病院が一斉に
ストライキすることがありませんように…

先日の情熱大陸
種田産婦人科
みてました。

やっぱり助産師になりたかったなぁ!
今は責任の重さに
私なんかがなっちゃいかんと
自覚しておりますが。

娘たちは私と入れ代わりに
年末年始お仕事モードに入りました。

三人揃っての夕食は
1月4日までおあずけです。

我が家の年越しそばはニシンです。
魚は苦手ですが、骨とか
ごちゃごちゃとる必要がない状態なら
大歓迎です。


こちらは西賀茂チーズのお店
菓楽(からん)のだしてる
おふねのマドレーヌ
五山送り火の船のかたちの山のふもとに
あるからのようです。

入院中に西賀茂チーズをいただいて
山科ローヌに張り合う美味しさに
驚いておりました。

かなり果てですが
いつか行ってみたい!

お疲れ自分!